2017年11月11日土曜日

ATS 1.29は公開され、DLC「New Mexico」はSteam(1180円)で発売中~


http://store.steampowered.com/app/684630/American_Truck_Simulator__New_Mexico/




そんだけ。




Intel Kaby Lake-HとAMD Vegaの合体モジュール「Kaby Lake-G」搭載ボード画像~


https://www.techpowerup.com/238654/intel-nuc-based-on-intel-vega-mcm-leaked

このボードは、mini-ITXより小ぶりで、NUCと呼ばれるIntelのミニPCのためのモノで、"Kaby Lake-G" MCM SoCとも呼ばれ、
2つのdual-channel DDR4 SO-DIMMスロット、
M.2 NVMeスロット、
2つのSATA 6 Gb/sポート、
を備えるそう。






ZN6: ~復活~ 誘因事故じゃ最後まで自損事故回避で頑張れ!


10日のこと。





実は、ZN6の事故処理で書かなかったことがあるずら。

警察に事故時のドラレコ映像を見せに行ったとき、一悶着、あった。

おっちゃんの言い分は、
幅広カーブで左側をキッチリ維持しながらでも、対向車がこっちへ突っ込んできたため、避けようと、崖の左へハンドルを切らざるを得なかった、っていうもの。

一方、相手の言い分は、カーブの出会い頭で、おっちゃんがオロロいて、一人勝手に崖へ突っ込んだと。

事故直後、警察は、地元の相手の言い分を取って、
また、こっちがドラレコを再生させられずにいたため、自損事故で処理しようとしてた。

そこで散々ブーブー、声を荒げたりして、一応、処理は、ドラレコを確認してから、ってことになった。



3人の警察官がドラレコ映像を確認。

偉そうな坊主頭の若い警官は、
「カーブ手前でスピードを落としてないし、カーブじゃ膨らんでるように見えるし、対向車を避けてないし、ブレーキも踏んでない。」と。

つまり、人の好さそげな坊主頭のおっちゃんの言い分、全部が否定されたわけ。

そりゃ、腹を立てるなって方が無理だわ。

こっちの状況を、その場に居なかった人間に説明するにせよ、さも、お見通しみたいに片っ端から否定されちゃ、その意味がない。

ブレーキにしたって、運転席にランプはないし、こっちは半分、土にタイヤを乗り上げさせてるんだぞ。

無傷の相手の言い分だけ聞いてかかって、そんな片手間、フザケんな、って感じ。

泊まるのもヤだから、粘るのは、ほどほどにして、タコ社長みたいに、ゆでダコ状態で署を出た。

そりゃ、ビックらこくような所に駐車場があって、車の腹、擦ったりして。

入庫のためにディーラーへ向かいながら、自損事故で終わらされると思って、でもグズグズ説明すんのもヤだし、書かなかった。



過失割合ってぇのは、民事なんね。

だから警察の影響は及ばない筈なんらけも、無傷の相手に原因がある誘因事故っていう微妙な場合、事故証明に「誘因者」として相手の記載がないと、保険屋や弁護士は、相手と遣り取りできずに、一方的な自損事故で片付けられちゃうらしい。

もう、昨日になる毛も、保険屋から電話で事故証明が届いたと。

したらば、ちゃんと誘因者記載があって、相手に連絡を入れたところだって。

これから相手の保険屋と話し合いで過失割合が決まる。

ウワサじゃ、誘因者相場は1-2割りってことらしいけんども。

ま、わざわざSDカード、1つ持って警察まで行って、ゆでダコってた甲斐はあったかも…?




2017年11月10日金曜日

IntelはBroadwell-E プロセッサの生産を来年で終了するぞなもし


https://www.techpowerup.com/238643/intel-discontinues-broadwell-e-processors

製品は、Core i7-6800K, 6850K, 6900K、6950Xの4機種。

注文締め切りは2018年5月25日で、
最終出荷は2018年11月9日の予定。

今後に多少の値下げが有るだろうってさ。




NvidiaはQ3決算で前年比32%増の収益と55%増の純利益を発表したってさ


https://www.dvhardware.net/article67669.html

収益は、26億4000万ドル、純利益は、8億3800万ドル。

これらは、いずれもウォールストリートの予想を遥かに上回ったそう。

GPU関連の新製品群が谷間に差し掛かって、OEM出荷が酷く落ち込みながら、
数字を押し上げた最大要因、ゲーム関連収益は、前年比25.5%増の15億6000万ドルで過去最高額に達したと。

ちなみに、悪魔のAI自走車関連は横並び。






2017年11月9日木曜日

噂によるとRadeon Vega の元責任者、Koduri 氏はIntelで仕事を得てるってさ


https://www.dvhardware.net/article67657.html

AMDに係る、Radeonテクノロジーグループの元責任者、Raja Koduriは、今年9月、職を離れ、長期休暇に入ったことが公式に伝えられたっちゃね。

噂による理由は、Vega の十分でなかった仕上がり具合の責任を取らされたとか。

その後のニュースは、Raja KoduriのAMD離脱を伝えてたけんども、今日の記事は、新たな噂として、彼が既にIntelから仕事を得てる、って書いてる。

どういう立場で、どういう仕事が与えられたかは分かってなくて、
1つの見方は、Intel + AMD Vegaが目指してるかも知れないAIや、マシンラーニング等のプロジェクトをIntel側から支えるんじゃなかろうか?ってことらしい。




2017年11月8日水曜日

NvidiaのTITAN Collectors editionはスターウォーズのファン向けだったと


知らんがな、ンなもん…




http://www.guru3d.com/news-story/nvidia-announces-two-star-wars-collectors-edition-nvidia-titan-xp-gpus.html

Collectors editionは、TITANのためでなく、Star WarsのCollectors editionだったわけね。

緑バージョンJedi Orderと、
赤バージョンGalactic Empireの2機種があって、
仕様はTITAN Xpと同等、予約価格は1200ドル(13万6,364円)で、11月17日から受け付けられるようなことが書かれてて、コレクション用のバッジも含まれるそう。

やれやれ…










UbisoftはWatch Dogsを期間限定で無料配布~


https://www.dvhardware.net/article67644.html

日本での期間は11月7日から11月14日深夜1時まで。

入手にはUbisoftのアカウントが必要で、その場で作成もできるし、ゲームが登録される「Uplay」のインストールも、その場からできる。

入手先は以下。
https://freetrial.ubisoft.com/promotions/watch-dogs-1/8/





ゲームプレイビデオ:






2017年11月7日火曜日

ETS2: TokyoBayshore 126(湾岸MOD)でディーラーを替える方法~


参照したのは、2016年6月に作成者、こうつう氏がTwitterで解説したモノ。
https://twitter.com/koutuuhage/status/742609983829725184

東京にはボルボディーラーがあるだけ。

川崎辺りに陸の孤島状態スカニア看板のマン(だったか?)があった毛も。

で、ファイルを1か所書き換えるっていう解説記事から1年以上経って、どんなんかなぁ~と、実際に試してみた。

結果、方法は有効だった。
が、
ディーラーの看板、見てくれは替わらず、「中」へ入ってみないと分らんで、外観だけ見て「ダメじゃん…」と諦めちゃいかんぜよ。





方法:

1、
DLしたTokyoBayshore_126.zipを展開し、出来たフォルダ内の5つの.scsファイル中、「wangan.scs」をデスクトップにコピペ。

2、
「wangan.scs」の拡張子を「.zip」に書き換え、「wangan.zip」を展開。

3、
出来たフォルダを開いて、「def」→「sity」→「tokyo.sii」をメモ帳で開く。

4、
「 vehicle_brands[]: "volvo" 」という記述を探して、volvoを目的のディーラー名に書き換え。
例えば「"scania"」等。

5、
メモ帳を保存して閉じ、その「tokyo.sii」をコピーし、TokyoBayshore_126.zipを、Wクリックで開いて、「3」と同じ階層へ辿って、そこで「tokyo.sii」を上書き。
上書き後、必ず、「tokyo.sii」で書き換えた箇所を(例えば「 vehicle_brands[]: "scania" 」になってるか、)確認やで。

後々、ディーラー再変更の時の手間を減らせるので、「wangan.zip」を元の「wangan.scs」に戻す必要はあられませんちゃ。



「wangan.scs」を除いた他の4つの.scsファイルと「wangan.zip」をMODフォルダに入れ、ゲームで有効にして完了っす。




Intelは + AMD Vega によるマルチチップ・モジュールを発表だってさ


https://www.techpowerup.com/238530/intel-announces-coffee-lake-amd-vega-multi-chip-modules

ここでのIntelアーキテクチャは、Coffee Lake-H。

AMD「Vega」に基づくGPUは、1024bitメモリバスを持つHBM2メモリを搭載。

CPU、GPUは、基板上でPCI-Express Gen 3.0を通して通信するそう。

製品登場は2018年Q1予定。






噂は続くよ: IntelはAMDとの初のコラボでラップトップ向けGPU統合CPUを計画中?


https://www.dvhardware.net/article67638.html

Intelが否定し続けながら、何故か止まることのないAMD GPUとのコラボの噂。

記事によれば、今回の元ネタは、AMD側から流されたもので、より信憑性が高いらしく、
また、記事は、Intel幹部が予てからNvidiaよりAMDの方が協力しやすいと言ってたと明かしてる。

AMDは、Intelの汎用CPUと自社GPUの掛け合わせが、統合効率上に設計されてるRyzen Mobileと競合する事が無いと言ってるそう。

それでも、AMDユニットの搭載は、Intelラップトップユーザーへ、よりゲームをアピールすることができるだろうってさ。

ちなみに、製品登場は、近いらしい。




2017年11月6日月曜日

Wolfenstein II The New Colossus のビデオカード別、解像度別ベンチマーク~


http://www.guru3d.com/articles-pages/wolfenstein-ii-the-new-colossus-pc-graphics-analysis-benchmark-review,1.html

テスト環境:

Intel Core i7-5960X Extreme Edition 4.20 GHz
X99 chipset platform.

Windows 10
GeForce cards use the latest 388.13 WHQL drivers
Radeon graphics cards we used the latest AMD Radeon Crimson 17.11.1 Driver

ビデオカード別ベンチマーク:







解像度別CPUスケーリング(GTX 1080 Ti):





解像度別メモリ使用量(R9 Fury X):






2017年11月5日日曜日

Call of Duty: WW2 でのビデオカード別、モニター解像度別ベンチマーク~


http://www.guru3d.com/articles-pages/call-of-duty-ww2-pc-graphics-analysis-benchmark-review,1.html

テスト環境:

Intel Core i7-5960X Extreme Edition 4.20 GHz
X99 chipset platform.

Windows 10
GeForce cards use the latest 388.13 WHQL drivers
Radeon graphics cards we used the latest AMD Radeon Crimson 17.11.1 Driver

ビデオカード別ベンチマーク:







解像度別CPUスケーリング(GTX 1080 Ti):





解像度別メモリ使用量(GTX 1070):