2016年5月14日土曜日

GPU-Z更新: 0.8.8はダウンロードできまっさ


http://www.techpowerup.com/222453/techpowerup-releases-gpu-z-0-8-8

GPU監視ツールね。



更新内容の一部:

・設定ダイアログへのアクセス用アイコンをウィンドウに追加

・NVIDIA GeForce GTX 1080、GTX 980、
ラップトップ向けGTX 965M、940M、910M、755M、
Quadro M6000 24 GB、M4000M、K3100M、M500M、
Tesla M40、M60のサポート



地獄の人柱~~




仏国ゲーム販売大手によるとPlaystation 4 Neoは11月末だってさ


http://www.guru3d.com/news-story/playstation-4-neo-arrives-end-september.html

これが仏国での販売日を指すのか、日本を含めた世界的な販売日を指すかは、分からんちん。

また、本体は、9月15、16日に予定される東京ゲームショーに現れるだろうって。

NEOの予想スペック:





英国サイトの仏国からの情報とは、皮肉ですな…



Nvidiaドライバ更新: 365.19 WHQL(公式)はダウンロードできまっせ


http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

更新内容:

・バグ修正は続くよ?

・DOOM 2016、Homefront: The Revolution、Master of Orionへの最適化。



2016年5月13日金曜日

転載) 五輪招致疑惑: 濡れ衣なら、フツー、日本は仏国に報復せんならんが…


「招致でフランス検察当局が捜査開始 13年に2億2千万円超送金 国際陸連前会長の息子口座に」
http://www.sankei.com/sports/news/160513/spo1605130003-n1.html

「安倍首相、招致疑惑に「事実関係の把握に努める」」
http://www.sankei.com/politics/news/160513/plt1605130044-n1.html



事実なら、とんだ「おもてなし」だったわけだけど、

こっちは、五輪っていう森元総理・祭に興味ねぇから、

後は、総理の責任の取りかた次第で、どーでも良いわ。



が、

もし、これが仏国検察当局の誤り、証拠不十分による不起訴、或いは起訴後の無罪判決にでも至ろうものなら、

そっちの方が一大事だよ。

仏国に日本は、実は、エラく世話になってる。

原発も、その一つ。

2011年には、コートジボワールの日本大使館が傭兵に占拠された際、大使と職員全員がフランス軍に救出されてる。



恨も恩も、血には血を持って返すべきでも、五輪っていう森元総理・祭は日仏の関係を超えた所、世界に置かれる日本の面目。

それを足蹴にされちゃ、フツー、タダじゃ済ませられない。

それが男子だ。

女は引っ込んどけ、っていう領分。



ところが、、

幸か不幸か、日本はフツーじゃない。

そもそも、フツーなら、自国大使救出に他国軍の出番はない。



憲法?

ロボットじゃない人間の法には、常に解釈の隙間があって、その大原則は、必要が優先されるってこと。

にも拘らず、改憲を騒ぎ立てるばかりで、政治家は、どうして、堂々、他国産憲法を破り、国民を守るため、領土を奪還し、他国の無礼に鉄槌を下し、国民の審判を受けようとしないのか?

そこを考えれば、安保法制がどうあろうと、安倍の改憲という米国による憲法修正がどう叶おうと、10年後、占拠された仏国日本大使館で救出作戦を行うのは、日本軍でも日本兵でも、まして自衛隊でもなく、他国軍の他国部隊だって分かる。

日本の鈍ら地方創生病は、攻め込まれて惨殺が始まるまで治りそうもない。



ゲームベンチとは程遠いけど3DMark「Fire Strike」でNvidia GTX 1080ベンチ


http://videocardz.com/59871/nvidia-geforce-gtx-1080-3dmark-firestrike-and-3dmark11-performance




これだけ。



SCS必見? 米・電動車メーカーがハイブリッド・トラクターヘッドを発表~


http://hothardware.com/news/nikola-motors-company-seeks-tesla-fandom-with-hybrid-semi-truck

製造販売はNikola Motor Company。

今回発表されたのは、Nikola One。
https://nikolamotor.com/







色違い:





背中がバッテリー?

アンドンはどこに付ければ良いねん…

スタイルは絶賛されてるみたいだけど、昔の3輪トラックを思い出す風貌は好きくない。



バッテリーシステムの総出力は、馬力が2,000hp、トルクは3,700lb-ft。

走行距離は800マイルから1200マイル(1,931キロ)に達するとか。

価格は375,000ドル(約4,076万870円)。

2017年に製造を開始したいそうだけど、どうなるか分からんちんと、記事は書いてる。



台湾ZOTAC PGF GTX 1080は発光バックプレートを備えるってさ


http://www.custompcreview.com/news/zotac-teases-geforce-gtx-1080-pgf-custom-graphics-card/29341/

PGFは、Prime Gaming Forceの略。

LEDの発光色は、付属のOCツール、Firestorm overclocking utilityで変更可能のよう。

ちょっち欲しい…





Firestorm:




2016年5月12日木曜日

亀田の柿の種はピーナッツのバター味で台無しだ






近所のセブンイレブンは「フツー」の亀田の柿の種、つまり、ピーナッツと混在したものを売らない。

何か、利権でも影響してるようだ。

代わりに「セブイレの柿の種」があるけど、不思議なほど、味に深みがない。



おっちゃんは新潟人だから、亀田の柿の種が基本だった。

団子の基本は笹団子。



その亀田をイトーヨーカドーで見つけて、9袋詰、2つ買った。

1袋は思いっきり小さい…

で、食ったら、、めっちゃ不味いじゃねぇか!

ピーナッツがバター味だ。



辛味の柿の種を、より味わうために、幾らかショッパイながら「丸み」のある、素のピーナッツ味は、全く見事に、極めてシンプルに寄り添い、補佐し、和み、溶け合ってた。

それがバターっていう、バカーな舛添みたいに脂ぎって踏ん反り返るほどに突出した異物的違和感的味は、それとブツかり、紛糾し、胃具合を悪くした。

断っておくけど、トーストの基本はバターね。



以前、セブイレには、セブン&アイの塩味ポップコーンがあって、おっちゃんの大のお気に入りだった。

それが、ある日突然、塩バター味に換わって、どうにもこうにも気持ち悪くなって買うのを止めたことがある。

この亀田の柿の種、捨てんで食い切るけどさ、二度と買わんわ、バカ亀田。



Nvidiaは帯域幅を2倍にした新SLIブリッジを17日発表予定だよ


http://videocardz.com/59827/nvidia-pascal-high-bandwidth-sli-bridge-pictured

製品名は、GEFORCE GTX SLI HB BRIDGE。

今、開発されてるブリッジは2-way SLI用のみ。

3、4-way用が今後に出てくるか、旧ブリッジと互換性があるかは、不明のよう。






NVIDIA GTX 1080 リファレンスモデルのプリント基板画像


http://www.guru3d.com/news-story/nvidia-geforce-gtx-1080-reference-pcb-photos.html

しっかし、このクラスが補助電力コネクタ8ピン一つってんだから、驚くっちゃね。

EVGA 580のCLASSIFIEDは3つあったんだし…



GTX 1080:







Windows 10がNvidia-G-SyncとAMS-FreeSyncに対応したってさ


http://www.custompcreview.com/news/microsoft-updates-uwp-unlocked-frame-rates-g-sync-freesync-now-supported/29310/

Nvidia-G-Sync: http://www.nvidia.co.jp/object/g-sync-monitor-technology-jp.html

専用モニターが必要らしいから、おっちゃんには洋ナシだけど、縦位置のトリプルヘッドは魅惑的やね。

http://www.amazon.co.jp/Gaming%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-27%E5%9E%8BWQHD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88144Hz-Displayport%C3%971-PG278Q/dp/B00MUWZDVW





G-Syncは、これまで、モニターの性能に依存しきってたリフレッシュレートをGPUが能力に応じて可変的に制御するシステムって感じ。

GPUの処理能力は場面に対して一定じゃないのね。

その動性を的確に、自在に表示させるために必要なのが、GTX 650Ti BOOST以上のビデオカードと、専用モニターにOS。

そのためのWindows 10更新が、今回、適ったってことらしい。



Nvidia GTX 1060系は3機種を揃えて秋までに予想されるってさ


http://www.3dcenter.org/news/nvidias-performance-chip-gp106-zeigt-sich-release-im-september-2016-anzunehmen

3機種とは、
GeForce GTX 1065(GP104)
GTX 1060 Ti(GP106)
GTX 1060(GP106)
のこと。

夏までの登場が予想されるGTX 1065を除いて、GP106チップを搭載するGTX 1060 Tiと、GTX 1060は、9月から10月に発売されると見られてるけど、一部は、8月に登場する可能性もありそうだって。

ただ、GTX 1065の信憑性については、3dcenterも、今一つ、自信を持てない雰囲気が醸されてるって感じ。


300ドルは現レートで約32,700円、
200ドルは約21,700円。



2016年5月11日水曜日

AMDは次期Vega 10を10月発売に繰り上げたかも知れんてさ


http://www.3dcenter.org/news/amd-zieht-den-vega-launch-angeblich-auf-oktober-2016-vor

AMDの公式と言われたロードマップには、Vegaは2017年、Naviは2018年を示してた。
http://gamechin.blogspot.jp/2016/04/amdgpu-hbm2-vega.html

それがここにきて、Vegaの一部、ハイエンドクラスに分類され、NvidiaのGP104と競合すると予想された「10」の発売が、今年10月に前倒しされた可能性を伝えてる。

この内容は、3dcenterのフォーラム投稿に基づくんだそう。





ちなみに、NvidiaのGP102は、Titan Xの後継と目されてるチップ。

早くから1080 Tiの名が出てて、おっちゃん、それを待つつもりでいたけど、これまでの順序からすると、Titan X後継が先になるかも?

ってことは、Tiが来るまで1年以上、待つ可能性もあるってことだよね…



Broadwell-Eリフレッシュ: ASUS X99 マザーボードは今月末に発売予定~


http://wccftech.com/asus-x99-broadwell-e-motherboards-rog-deluxe/






X99-Deluxe II









ROG Strix X99 Gaming








2016年5月10日火曜日

DX12 Ashes of the Singularityに基づくPolaris 10 vs. GTX 1080ベンチ


http://videocardz.com/59725/nvidia-gtx-1080-polaris-10-11-directx12-benchmarks

これらのベンチは画像上の日付で分かる通り、GTX 1000シリーズ発表以前に取られたもので、Nvidiaに関した製品名はなく、「NVIDIA Graphcis Device」とだけ書かれてる。

下の抜粋には、GTX 1080、1070が含まれてるよう。

また、上記ページのベンチ中には、AMD Polaris 11に加え、Nvidia GTX 1000シリーズのモバイル向けGPUも含まれてると読める。



CRAZY 4K:







EXTREME 1440P







HIGH 4K







Ashes of the Singularity:




Nvidiaはゲーム用スクリーンショットツール「Ansel」を開発中だってさ


http://www.dvhardware.net/article64318.html

これは、先のイベントで語られたものだそう。

http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20160507003/ に日本語の詳細がある。





「Ansel(アンセル)」は、ゲーム中に視点を動かし、独自に表示を設定すことで多彩なスクショを可能にするツール。

HDRを含め、フリーカメラ化による360度の視点変更と、視界(FOV)変更、更に解像度の変更も適えるよう。



ただし、使用にはゲーム側での対応が必要になるとか。



いまだに間誤付くSLI。

PhysX(フィジックス)はどーなっとんのやろか?

自分も含めてアジア系は共有がヘタクソでねぇ…


Nvidiaイベントでの価格公表時に使われたGTX 1080 Founders Editionの意味


イベント時、GTX 1080 / 1070 の価格には、それぞれ2つが掲げられてたっちゃね。

GTX 1080 --
$599 MSRP (約65,000円)
$699 Founders Edition (約75,800円)

GTX 1070 --
$379 MSRP (約41,100円)
$449 Founders Edition (約48,700円)

みたいに…



このFounder を直訳すると、「創設者」って意味になるらしい。

 Founders Edition をガメチン的に訳すと「純正版」ってことになる。

1080でのプラス100ドル、「純正版」の意味は、
Nvidiaがリファレンスモデルにおいてパートナーメーカーとの価格的競合をさけるために、MSRP(希望小売価格)より高値を付けた結果なんだそう。
http://www.dvhardware.net/article64312.html



以前、Nvidiaは、製品の直販を始めるってことで話題になった。

その後、おっちゃん、海外サイトから離れちゃったんで、詳細は知らないんだけど、Founders Editionを直販するってことなら、2つの価格は分かりやすいやね。

ただ、一部の情報サイトが100ドルを「プレミア」じゃない、って書いてるけど、実際のところは、プレミアって解釈になると思うよ。


2016年5月9日月曜日

事業者はベンチテストのためにNvidia GTX 1080を受け取ってるってさ


http://videocardz.com/59695/nvidia-geforce-gtx-1080-reviews-on-may-17th

NvidiaはGeForce 1000シリーズ(10シリーズ)のベンチマークを一刻も早くテストし、あるいは公開してもらうために、5月6日のイベント時に招待したメディアやAlienware等のメーカーにモノを手渡していたそう。

もし、イベント参加が自腹で、ホワン君の話を聞いて、ハイ、終了~じゃ、欧州勢は大赤字だよな?とか思ってたけど、これで元は取れてたのね。



https://twitter.com/killyourfm/status/729176265366724609?ref_src=twsrc%5Etfw





https://www.facebook.com/hardwareluxx/posts/10153877281813381



2016年5月8日日曜日

台湾ZOTACはGTX 1080 (ZT-P10800A-10P) リファレンスモデルを発表


http://videocardz.com/59674/zotac-releases-its-geforce-gtx-1080





- スペック -

CUDA cores: 2560
Video Memory: 8GB GDDR5X
Memory Bus: 256-bit
Engine Clock Base: 1607 MHz
Boost: 1733 MHz
Memory Clock: 10000 MHz
PCI Express 3.0
Display Outputs: 3 x DisplayPort 1.4, HDMI 2.0b, DL-DVI
HDCP Support: Yes
Multi Display Capability: Quad Display
Recommended Power Supply: 500W
Power Consumption: 180W
Power Input: 8-pin(8ピン補助電力コネクタ)
APIs: DirectX 12 API feature level 12_1, OpenGL 4.5
Cooling: Blower
Slot Size: Dual Slot(2スロット使用)
SLI: Yes
Supported OS: Windows 10 / 8 / 7 / Vista
Card Length: 266.7mm x 111.15mm
Accessories: Dual 6-pin to 8-pin PCIe adapter, Driver Disk, User Manual:







一つの支那、一つの盗人を象徴するように沖ノ鳥島で荒くれる台湾。

それを支持する支那。

でも、世界流通は、生産・利益の分配から不買運動を無効にして、国家間の問題と製品の問題を分断することに成功してるよ。

国を憎んでビデオカードを憎まず…

政治家気取りの投資家、利権屋を憎んで餃子を憎まず…

日本向けラインにのみ、マルウェア侵入が見つかったASUSの例もあるけど、それさえ、製品の罪じゃない。


Nvidia GTX 1080 とVulkan API が走らせるDoom 2016デモ・Guru3D編


Nvidia スペシャルイベントでコラボしたのは、EAでなく、BethesdaのDoom 2016だったらしい。

英国Guru3D部隊がスマホで撮影したっていうビデオ:





また、この内容は、イベントに招待された複数の海外情報サイトが競ってる。

TechPowerUp編:
https://www.youtube.com/watch?v=n6kBCoDOakE

HardwareInfo Korte Videos編:
https://www.youtube.com/watch?v=ZfnhMX5kZ6E

もちろん、オフィシャルのNvidiaも。一番短いけど…
https://www.youtube.com/watch?v=0y3LaLJoo0s



追記:

この時のフレームレートが、一部で150fps、他で200fps以上って伝えられてる。

バルカンパワーってことのようだけど、どっちやねん?って問題じゃないんよね。


Nvisia GeForce GTX 1080 最初の公式スペックと推定・性能向上比


http://www.3dcenter.org/news/die-offiziellen-spezifikationen-und-eine-performance-prognose-zur-geforce-gtx-1080


現在、公式に明かされてるスペック(青字欄は推定):



参考:





1080のTDPは印象的。

そのTi が出た場合、ド素人のおっちゃんには、その辺が更に興味深いっちゃよ。



GTX 1080に基づく推定・性能向上比: