https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900474&g=pol
2020年10月09日12時19分
「河野太郎行政・規制改革担当相は9日の記者会見で、日本学術会議を行政改革の対象とする考えを示した。具体的には、内閣府に設置されている日本学術会議事務局の国の予算や人員の年末までの見直しを想定。学術会議の定員には踏み込まない見通しだ」
政府機関であって血税を当てが割れてる学術会議は、「行革」の二文字に手も足もでねぇっちゃね。
ま、安倍法制でも、愚策を前に、その役割は何一つ果たせなかったし、国民、特に若者を外交手段にまんまと用いらせた失態は、学問の自由なんて綺麗ごと以前に学術会議総辞任に向けた自己批判が起きて然るべき事態だったと思う。
それがなんだ?
化粧のオバケみたいな婆ちゃんまでが繰り出して、アニメ顔はホラ吹き太郎一人で沢山だってんだ、ぼけ。
学術会議の行革で、また一つ、米国は日本支配を強靭的に都合の良いモノにしてく。
戦後75年、支配権は弱まって当然なのに、より強化されてく。
なんだよ、この国は?
米の対支報復が軍事臭を帯びて懸念があちこちで囁かれてる今、日本こそが先陣をきれ。
日米バランスを引っ繰り返せ。
米のお株を先取りして日支戦争を引き起こせ。