2017年12月23日土曜日

Nvidiaは32-bit OS サポートをv390グラフィックスドライバーをもって終了すると


https://www.dvhardware.net/article67947.html

現行ドライバーバージョンは3.88。

3.89があるかどうかわからんちんけも、以後の3.90によってNvidiaグラフィックスドライバーは32-bit OSで動かなくなるってわけやね。

その影響を受けるOSが以下。

Microsoft Windows 7
Microsoft Windows 8/8.1
Microsoft Windows 10
Linux
FreeBSD

32-bitサポート終了の理由はセキュリティ上にあるとか。
https://www.nvidia.com/en-us/product-security/

ただし、バージョンの更新に関わらず、32-bit OSのためのセキュリティ・パッチは、2019年1月まで配布されるそう。




2017年12月22日金曜日

Zotac GeForce GTX 1080 Ti ArcticStorm Mini: 水冷20センチのゲームベンチ~


http://www.guru3d.com/articles-pages/zotac-geforce-gtx-1080-ti-arcticstorm-mini-review,1.html

テストシステム:
MSI X99A XPOWER
Core i7 5960X (Haswell-E) @ 4.2 GHz on all eight cores
16 GB (4x 4096 MB) 2,133 MHz DDR4

Windows 10 64-bit
DirectX 9/10/11/12 End User Runtime
AMD Radeon Software Crimson Driver 17.11.4
NVIDIA GeForce Driver 388.43

GTX 1080 Ti ArcticStorm Mini スペック:
GPU 1620 MHz (boost) / 1509 (base) MHz ・ 11 GB GDDR5X / 11,010 MHz
実質最大消費電力 275W
補助電力コネクタ 8pin x2
カード長 20センチ





ロード時排熱





DX12: Battlefield 1






Vulkan: Wolfenstein II The New Colossus






DX11: Grand Theft Auto V







2017年12月21日木曜日

NVIDIAドライバ更新: GeForce 388.71 WHQL 公開~


http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

更新内容:

Game Ready --
・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDSへの最適化

追加情報:
http://us.download.nvidia.com/Windows/388.71/388.71-win10-win8-win7-desktop-release-notes.pdf

サポートされるAPI --
 Open Computing Language (OpenCLTM software) 1.2 for NVIDIA® KeplerTM,
MaxwellTM, and PascalTM GPUs
 OpenGL® 4.6
 Vulkan® 1.0
 DirectX 11
 DirectX 12 (Windows 10)

CUDA更新のサポート --
Added support for CUDA 9.1

Application SLI Profiles --
• Warframe

3D Vision Profiles --
• Black Desert - Fair
• ELEX - Good
• Forza Motorsport 7 - Not recommended
• JX3 Online - Fair
• PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUND - Not recommended

Software Module Versions
• nView - 148.92
• HD Audio Driver - 1.3.35.1
• NVIDIA PhysX System Software - 9.17.0524
• GeForce Experience - 3.11.0.73
• CUDA - 9.1



Driver 388.71 FAQ/Discussion Thread
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/7l1t13/driver_38871_faqdiscussion_thread/

ベンチマークは放棄されたよう。(*ノωノ)



人柱風:






2017年12月20日水曜日

EVGA はLEDを廃したX299 DARK マザーボードを発表~


http://www.guru3d.com/news-story/evga-releases-x299-dark-motherboard.html

EVGAのショップでは、すでに掲載されてて価格は499.99ドル(56,179円)。

2x M.2 Key-M slots / 1x M.2 Key-E slot
Intel Optane Memory Ready
2x U.2 Ports
USB 3.1 Type-A / Type-C
Up to 64GB of 4000MHz+ (OC) Quad-Channel RAM on Skylake-X CPUs
Up to 32GB of 4133MHz+ (OC) Dual-Channel RAM on Kaby Lake-X CPUs
2x Intel GbE LAN with teaming support
EVGA's Full Featured GUI UEFI/ BIOS
Legacy LGA20XX Socket Backplate for custom CPU cooling solutions (optional)
12-Layer PCB
Highly-Efficient 16-Phase PWM
100% Solid State Capacitors
300% Higher Gold Content in CPU Socket
External BCLK / Clock Generators
8 SATA Ports - 6 from Intel PCH / 2 from ASMedia ASM1061
Triple BIOS Select Switch
PCIe Disable Switches
ProbeIT Connector
PS/2 Port
Creative Core3D Audio
Intel VROC Header



https://www.evga.com/articles/01168/evga-x299-dark/









ETS2 1.30-MOD: こうつう氏のFUSO Super Great をスカニアパーツで改造ガイド~


ETS2 1.28に基づいて公開された標準カスタマイズが可能のFUSO Super Greatは、12月3日に更新され、1.30向け「Mitsubishi Fuso Super Great v 1.2 Beta」となって公開されてる。
https://ets2.lt/en/mitsubishi-fuso-super-great-v-1-2-beta/

ETS2の欧州スタイルには、どうしたって首を傾げずにいられない、変なところがある。

その1つは、多くの地域で信号機が交差点の手前にしかなく、先頭に立ったドライバーに信号機の見ようがないこと。

もう1つは、後方を確認したいドライバーが180度、首を振らないと出来ない位置に左右のサイドミラーがあること。

あほ?

とか思っちゃうし、日本のスタイルが如何にドライバーに優しくできてるか、ってところをよーく分からしてくれてる。

その1つ、サイドミラー問題を解決してくれて、尚且つ、カスタム・トラックに少数になってる標準パーツが取付可能のこうつう氏のFUSO Super Greatには、大きく、正しい魅力があるってわけなんだっちゃね。

で、んじゃ、何処まで既存で対応を謳わないカスタムパーツが取り付け可能なのか、を試してみた。







おっちゃんの定番MOD、22速、8500馬力は適用済みなんだけんど、もう新鮮味もなくなって、今更…ってところもあって、配布はなし。

アンドンや、ビーコンの流用は、投稿記事(ETS2-MOD-自前カテ)をみてちょ。

また、パーツの流用MODは、いずれもパクリなために配布しない毛も、簡単なファイル操作で取り付け出来るんで、その内容を下に書いた。



〇 ストーンガード

標準で用意されたSuper Greatのモノは、黒の網状で、ちょっち寂しく、やっぱすメッキが欲しい。

OHAHA-VOLVO 2013のモノは綺麗に付くが、メッキじゃない。

RJL-SCANIAのモノは、手間がかかりそうだったんでパス。

そこで考えたのが、有料DLCが必要になるが、スカニア専用のパーツDLC、「Mighty Griffin Tuning Pack(398円)」からの流用。
http://store.steampowered.com/app/461244/Euro_Truck_Simulator_2__Mighty_Griffin_Tuning_Pack/

DLCをインストールすると、その圧縮ファイルがETS2のインストールフォルダ内に置かれる。

それが、「dlc_mighty_griffin.scs」。

これをコピーしてデスクトップ等の新規フォルダへ。

解凍の手順は、base.scsと一緒で、「scs_extractor.exe」をhttps://eurotrucksimulator2.com/mod_tools_archived.php からDLし、同一フォルダ内で、その上に「dlc_mighty_griffin.scs」をドロップする。
(開いたコマンドプロンプトが自動で閉じるまで解凍は終わらない。)

手順:
(一部は重複しとるで。)

1、
解凍したdlc_mighty_griffinフォルダ内の「vehicle」→「truck」→「upgrade」→「stoneguard」→「scania_rcab_2009」を開く。

2、
「stoneguard_mg_03.pmd」と「stoneguard_mg_03.pmg」をデスクトップにコピーし、ファイル名を「stoneguard.pmd」と「stoneguard.pmg」に変更する。

3、
「SuperGreatV.scs」の拡張子をzipに変更し、展開(解凍)せずにWクリックで開き、
「vehicle」→「truck」→「upgrade」→「stoneguard」→「fuso_supergreat_5」を開く。

4、
全4つのファイルの内、「mesh_black.tobj」だけを残して3つを削除し、「2」で作った「stoneguard.pmd」と「stoneguard.pmg」をコピペして完了。

「SuperGreatV.zip」のまま、ドキュ/ETS2/modフォルダへ。

カスタマイズ画面でフロントウィンドウ中央下部の白ポッチをクリックし、メニューを指定すれば設置できる。



〇 ハイパイプ・マフラー

これもDLC「Mighty Griffin Tuning Pack」からの流用。

Super Greatのキャビン裏には、メタルプレートっていうシャーシカバーがある。

ここの設置ボタン(白ポッチ)を利用するため、メタルプレートを取り払った結果、選択メニューは無くなり、ノーマル状態で設置済みになった。

もちろん、ファイルを入れ替えることで、3機種あるハイパイプはいずれも利用できる。

手順:

1、
解凍したdlc_mighty_griffinフォルダ内の「vehicle」→「truck」→「upgrade」→「exhaust」→「scania_rcab_2009」を開く。

2、
「exhaust_mg_03.pmd」と「exhaust_mg_03.pmg」をデスクトップにコピーし、ファイル名を「metalplate_t_almi_s.pmd」と「metalplate_t_almi_s.pmg」に変更する。

3、
「SuperGreatV.scs」の拡張子をzipに変更し、展開(解凍)せずにWクリックで開き、
「vehicle」→「truck」→「upgrade」→「metalplate」→「fuso_supergreat_5」を開く。

4、
全6つのファイルを削除し、「2」で作った「metalplate_t_almi_s.pmd」と「metalplate_t_almi_s.pmg」をコピペして完了。




〇 ブッシュバー

これは、アンドンを適当な場所に設置するために用意したモノで、本来、ボディに直接、付けた方がスッキリして見栄えも良かった筈ら毛も、おっちゃんには、それが出来ねぇっちゃね。

使ったのは、ETS2 1.26向けに公開された「RST – Steel Final」(https://ets2.lt/en/rst-steel-final/)だけんども、1.30で問題ない。

手順:

1、
「RST_Steel_Parts_v2_Final.scs」の拡張子をzipに替え、Wクリックし、フォルダ内を表示、
「def」→「vehicle」→「truck」→(例えば)「scania.r」→「accessory」→「f_grill」を開く。

2、
全6つの「.sii」ファイルをデスクトップにコピペし、メモ帳で開き、それぞれ、
「shape50.scania.r.f_grill」部分を「shape50.fuso.supergreat5.f_grill」に書き換える。

3、
「SuperGreatV.scs」の拡張子を.zipに変更し、展開(解凍)せずにWクリックで開き、
「def」→「vehicle」→「truck」→「fuso.supergreat5」→「accessory」→「f_grill」を開き、「2」で作った6つの「.sii」ファイルをコピペする。

4、
「RST_Steel_Parts_v2_Final.zip」共々、「SuperGreatV.zip」をドキュ/ETS2/modフォルダへ入れて完了。










2017年12月19日火曜日

MSI Afterburner、Rivatuner Statistics Serverが更新~


http://www.guru3d.com/files-details/msi-afterburner-beta-download.html

GPU監視、OCツールのMSI Afterburnerがv4.4.2へ、
同梱された、GPU監視によるモニター表示等の補助ツール、Rivatuner Statistics Serverがv7.0.2へ。

DLは上記アドレスの最下部から。

主な更新内容:
・NVIDIA TITAN V(Volta)のサポート
・その他の修正

※Nvidia 1000シリーズ、AMD Vegaシリーズのユーザーは、更新すべきだってさ。






2017年12月18日月曜日

Corsair はオールインワン水冷CPUクーラー、新Hydro シリーズ2機を発表~


http://www.guru3d.com/news-story/corsair-to-release-h115i-pro-and-h150i-pro-aio-liquid-coolers.html

H115i Proは、139.99ドル(15,908円)で280ミリのラジエターサイズを持ち、新デザインのブロックと、最大1200rpmの140mmMLファン(磁気で浮かして接地抵抗を減らし、静音性を高めてる)2つを持つと。





H150i Pro AIOは、159.99ドル(18,181円)で360ミリのラジエター、新デザインのブロック、最大160rpmの120mmMLファン3つを持つと。





ソケット互換性は、
Intel LGA 1150, 1151, 1155, 1156, 1366, 2011, 2011-3 and 2066
AMD AM2, AM3, AM4, FM1, and FM2
https://wccftech.com/corsair-h150i-pro-rgb-360-mm-corsair-115i-pro-leaked/

発売時期は、未定だそう。






2017年12月17日日曜日

抗癌剤を埋め込まれてロボット化した「精子」が体内で癌細胞を攻撃するビデオ~


https://www.tweaktown.com/news/60178/science-sperm-used-deliver-cancer-drug-tumors/index.html

男にはオヨヨなビデオである。

ドイツの研究機関、
Leibniz Institute for Solid State and Materials Research Dresden(IFW Dresden)は、
始終、動きが活発で、
自身の内部が体内のどんなモノにも影響されず、
単独行動によって、集団、組織化の問題が生じない、
精子を、「ドラッグデリバリーツール」としてロボット化した研究を発表したと。

動いてる1匹の虫が抗癌剤を持つ精子らしく、癌細胞目掛けてスタコラと…