2015年6月20日土曜日

EOS 5Ds R: 5000万画素作例が満喫できるのは、まだ先?


昨日発売されたらしい。

某板に5000万画素と、他社の3600万画素を画質比較したスレがあった。
レンズは共用の広角ズーム。

さて、
ド素人でヘタレで節穴の目の、おっちゃんが見てみると…


中心部のディティールは、確実に5Dsが上。

が、
暗部にはノイズが目立ち、
上部の中景から遠景に差し掛かる部分じゃ、5Dsの解像力、ダイナミックレンジが明らかに劣ってる。

何コレ…?

ちなみに、上部の色収差は、全く一緒。
さすが共用レンズ?

ノイズの差は、ISOが400:100のため。
しかも、片方の明度をソフト修正したとか。

明度を1、上げて全体バランスが整っても、細部は、むしろ崩れる。
画質比較は細部の比較なんじゃない?

で、
おっちゃん思った。

素人が比較して見せるのって、難しいんだよなぁ…と。

ちょっち同情した。

慌てちゃったのかな?と。


レスを読み進めて行くと、
5Dsの解像力が劣った部分を指してか、「手ぶれ」を指摘するものが。

更に読み進めて行くと…
「さすがプロ、素晴らしい写真です!」と。

工工工工エエエエエェェェェェェ(゚Д゚ノ)ノ

この人、プロなの?

ガビ──∑(*゚艸゚*)───ン!!

HPへのリンクがあったから飛んでみると、どうやら、ホントらしい。

目次が全部英語で、「JOB」とか書いてあるし。


いやぁ、
変に同情し過ぎちゃって、慰め投稿でもしなくて良かったっちゃねぇ。


ETS2-MOD: オールイン・パーツMODパック


All in Tuning v3 (1.17)(2015/4)
http://funonthesite.blog.cz/1504/all-in-tuning-v3-1-17
(SCSゲームを扱う一般ブログ)

ご注意
ブログに掲載するリンク、MODは、全てガメチンが利用してるものながら、
諸氏の利用にあっては、くれぐれも、自己責任、自己完結でお願いします。

DLは、上記リンク先ページの下部、
「Ke stažení」(ダウンロード/チェコ語だってさ)直下の矢印をクリック。

DLサイズ: 700.1MB
DL元: Share Mods ※要注意サイト(http://gamechin.blogspot.jp/2015/06/ets2-mod-scania-r-1000.htmlを参照してね)

夜は十数時間を要して「失敗」の可能性あり。
早朝は速い時で数十分。

パック内容:
・яяamegastorerev5.scs
・яяяяAnbauteile_Mega-Mod_by_TC.scs
・яяяяDAF_Euro6_tuningmod_ver1.scs
・яяяяGadget Pack V3.scs
・яяяяiveco_complet.scs
・яяяяRim&Tire Pack.scs
・яяяяTruck shop addon.scs
・яяяяTruck shop V8.scs
・яяяяzakcesoria_do_tuningu.scs
・яяяяzzzzets2_scania_multimod.scs
・яяяяzzzzTuning.scs
・яяяяzzzzzscaniamegastore.scs

これらの1.18のプレイでは、一部消失するパーツ等があるだけで、特に問題なし。

megastorerev5はボルボ向け。
ただし、それ自体が不十分らしく、1.17以下でもウィンカーパネル等、一部でランプ類が不足する。
その解決には、v4以下のmegastorereを含むパックが必要。
それは次の機会に。

このパックは、エンジンサウンドを含まないが、2500、3500馬力のチューンドエンジンと、1つのミッションを含む。
ただし、他のエンジンMOD同様、自環境では、スカニアでの選択がクラッシのため、没。

MODのパックだから、当然、干渉さえなければ個々で使える。
ホイールMOD、яяяяRim&Tire Pack.scsは、特に互換性が高い。




設置できるパーツと、その箇所は、環境、グレード、構成によって大きく変わる場合があるっちゃね。


スカニアR編:




画像は、アンドン(light box)MODを加えてる。
それは後ほど。

シャーシは4軸ダンプ仕様も含んで多彩。
エンジンをノーマルにしてもチューンドドミッションMODと組みあわせることで伸びがよくなる。

車内インテリアは充実してて、追加MODが要らないくらい。


ボルボFH編:




選ぶキャビンによって、扱えるパーツの方向性がガラリと変わる。

エンジンは3500馬力を選んでる。
ただ、ミッションが平凡で、トップスピードはせいぜい180キロ台。

20速以上のチューンドミッションMODで、軽く200キロを超える。
その辺も、エンジンサウンドMODと共に、また次回。

(気のせいか、1.17以降、スピード感が乏しくなったような…?)

車内インテリアはカスカス…


2015年6月19日金曜日

米国E3でSCSがAmerican Truck Simulatorトレイラー公開


SCSはETS2でお馴染み、チェコのゲーム開発事業社。

そのブログ(http://blog.scssoft.com/)によれば、SCSは、16日から3日間、米国ロサンゼルス開催のコンピューターゲーム見本市、E3で、American Truck Simulatorの初期トレイラー公開を行ったそう。




「ATS」の開発計画は、ETS2がSteam販売を開始した2013年からあったとかで、噂は延々流れていた。

発売日は未定。

オフィシャルサイトは以下:
http://www.americantrucksimulator.com/

Steam内ページは以下:
http://store.steampowered.com/app/270880/


2015年6月18日木曜日

ETS2-MOD: フルエアロ風・SCANIA R 1000


Scania R 1000 Concept v 2.0 (2015/02/15)
http://ets2.lt/en/scania-r-1000-concept-v-2-0/

DLサイズ: 51MB
DL元: Share Mods ※要注意サイト

※ETS2.LTでは最も一般的なDL元。
自環境でポップアップ広告は2度。
特に最初のオレンジ「free download」ボタンをクリックしたときに出るポップアップ(タブブラウザでは新規タブ)は速攻で「X」から消すべし。

でないと、一時でも、殆どブラウザ乗っ取りの如く、貴方を雁字搦めにする広告アリ。
それを掻い潜って、もう1度オレンジ「free download」ボタンをクリックすれば、「download file」ボタンが現れる。
そのクリックで、更にポップアップが開き、ダウンロードが開始される。

サーバーは、欧州と米国(アジア?)に分けられてるのかも?
同じ時間帯なのに、転送が極めて遅い(大半)ものと、幾らか速いものがある。
遅いと、数十MB程度でも1時間以上。
夜に100MBを超えると「失敗」率が高い。
ベスト時間は、早朝。




トラックはスカニアディーラーで「R」を選択。
カスタマイズのキャビンとシャシーの選択で「R1000」を選ぶ。

SCANIA R 1000 v2.0のテストは1.16で行われたとされてるけど、
自環境ではSteam最新の1.18.03で問題なし。

が、おっちゃんの場合は、1.18以降、スカニア・エンジンMODは、ここでも使えないまま…



「TIR」札の意味は、TIR条約を承認した国家間を旅するトラックドライバーのための関税免除鑑札だってさ。

ここで使ったパーツMODは次回ってことで。


2015年6月17日水曜日

ETS2-MOD: Hungary Mapがv0.9.25に更新だよ


Hungary Map v0.9.25 by Frank007 for patch 1.18.x (2015/06/15)
http://ets2.lt/en/hungary-map-v0-9-25-by-frank007-for-patch-1-18-x/

DLサイズは266MB。
大きいけど、DL元はmediafireで、比較的安心、且つ、日本への通信も速い。



DLするファイル形式は、7z。
通常のWindowsだと、解凍のためのソフトを別にインストールする必要がある。

Hungary Mapは独立型のマップ。
プレイには、新しいプロフィールが必要で、ETS2の標準マップは隠される。

解凍で出来たmagyar.zip(2層目)を、そのままドキュメントのETS2-MODフォルダに入れ、プロフィールのMOD欄で有効に。
すると、左下のプレイモジュールに「hungary.mbd」が現れるので、それを選択。



Hungary Mapの魅力は、地域限定の緻密さ。
景観のリアルさは、トップクラス。
ゲーム内時間が標準より延ばされてるから、小範囲でもプレイに遜色なし。
(さすがに欧州連合を股にかけた標準にある「長距離感」はないけどね。)

今回、更新の目玉の1つは、上の動画にある通り、パラソルが並んだテラス席に「客」が登場したこと。

道に人影が全くないのに、テラスだけが満席…っていう状況もありながら。



おっちゃんが一番気に入った点は、1.17以降、標準で間延びしたブレーキ感が、1.16の状態にあること。
リアルじゃないのかもしれないけど、カチっと止まれるのは、長~~くプレイする上で、有難い。


実は、
今、我がゲームがちっとしたピンチにある。
スカニアに限ってエンジンMODを使うと、クラッシュの雨あられ。
ゲームか、MODか、自環境か、原因が分からんちん。

チューンドミッションが使えるので、730馬力と組み合わせ、なんとか全開プチブッチってる。

その試用のために、デスクトップはMODファイルだらけ。

これまで、大量のETS2-MOD整理に少量の頭を悩ましてきた。
適当な名のフォルダに分割して…なんてこともしたけど、MODの公開名とファイル名が違うことが多くて、結局、「コレ、何だっけ?」に陥り、意味なかったり…

で、ここの利用を思いついた。
これから1.16適合も含め、お気に入りMODを順次掲載していく。

高学歴野郎は、お楽しみにぃ♪


2015年6月16日火曜日

おっちゃん、呼び鈴2回で発狂するんです: クロネコヤマト編


昨日は、結局34度を超えず、午後は、結構過ごし易かった。


日中は、大抵自室で、吹けば飛ぶような些細な仕事。
それでも道具を並べて結構、場所を取る。

家にいるから宅配の時間指定はいらない。
金がないから夜も家…


家の玄関には、「直ぐに出られんし、待っとってね♪」と書いてある。

そこで呼び鈴が鳴らされると、、

先ず、大声で返事。
これで「聞こえなかった」って言ったのは、これまでヘルメットをした郵便配達だけ。
もちろん、それでも2度鳴らされて発狂。

次に2つ3つ道具を移動。

そして、言わば腹巻風を着け、腰用風の装具を着け、
やっと、ヨロヨロ玄関へ。

足腰弱いのよ…

それでも20秒足らずかな?


道具を移動してから玄関までの移動中に、更に呼び鈴が鳴らされると、おっちゃん、99%発狂する。

車の煽り屋もそうだけど、
ワケ分からんまま追い立てられるの我慢ならないのね。

そりゃ、先行車がなければ、相手になってやらぁ、って感じだし、
民家で玄関が仕事場なら、瞬出してやらぁ、って感じ。

でも、普通、そんなのない。

だから、車でも宅配でも郵便でも、追い立てるヤツには我慢しない。


クロネコの兄ちゃんたちは、良くやってた。

呼び鈴も1度。

こっちの返事も聞こえるって。

今まで発狂したことなかった。


それが今日、大爆発。

廊下に出たら、また鳴らされて、しかも今回は鳴りっぱなし。

喚き散らしながら玄関出た。

配送員は、返事は聞こえなかったし、鳴らしっぱなしにもしてない、と。


サービスセンターに電話で30分喚き散らした。
相手のオバチャンも絶叫しながら謝ってた。

クロネコは、なかなか面白い電話録音、出来たんじゃない?

ちなみに、通話は20秒10円の自腹~

クロネコ、なかなかヤルもんだ。

オバチャン、
「二度とこのようなことのないよう、地区の営業所に徹底させます」ってさ。

でも、そんなの、無理。

いろんな配達員がいて、いろんな状況があるんだし。

ま、次は営業所行って発狂するだけ。

本社で発狂したら、次、どこ行こ?

サービスセンターの電話に戻るか。ლ(╹◡╹ლ)


2度の追跡ウソで揉めた佐川とは4-5年前から全く付き合いがない。

相手先によっては業者を選べないのに不思議なほど。

今度、クロネコと付き合いがなくなった時は、宅配の殆どが使えなくなるってことかな?

アマゾンじゃ、一部だけどコンビニ受け取りって手があるか…

そのうち、そのコンビニと揉めてたり?

ネットって、案外、多様性ないよね。

「お前もな」?

いや、
高学歴野郎ほどじゃないって。(。◕‿◕。)


2015年6月15日月曜日

愛国配送・甲斐路: 灼熱の予感…


東京の西は朝からカンカン照り。
自室は、すでに34度。
今年、これまでの最高は35.5度だから、軽く超えそう。

帰りにアイスっ買ってきよ。




複数版が有る中で、これが一番馴染みがあるっちゃよ。