2017年4月22日土曜日
IntelはAMD X399での12-core CPUにX299で対抗するかも?ってさ
https://www.techpowerup.com/232604/intels-x299-platform-to-counter-amds-x399-with-12-core-cpus
取り上げられた支那情報は、Intelが、HEDT(High-End Desktop)プラットフォームとして準備中のX299によるCPU、Kaby Lake-X、Skylake-Xシリーズ、6、8、10-coreモデルに、Skylake-X 12-coreを追加する可能性を伝えてるそう。
両モデルは、5月30日からのCOMPUTEX 2017(http://www.computextaipei.jp/index.html)で実物が披露され、発売が、一部で6月27日(あるいは8月?)と予想されてる。
転載) 北鮮の弾道ミサイル攻撃に備える: 政府通達・ミサイル着弾時の取るべき行動
内閣官房・国民保護ポータルサイト(http://www.kokuminhogo.go.jp/)は、21日、
「弾道ミサイル落下時の行動について(その1)」
「弾道ミサイル落下時の行動について(その2)」
「弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A」
を、それぞれ掲載した。
※「弾道ミサイル落下時の行動について(その1)」
○ 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
○ ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、
Jアラートを活用して、防災行政無線で特別なサイレン音
とともにメッセージを流すほか、緊急速報メール等により
緊急情報をお知らせします。
弾道ミサイル落下時の行動について
○ 近くのできるだけ頑丈な建物や
地下街などに避難する。
メッセージが流れたら、直ちに以下の行動をとってください。
○ 近くに適当な建物がない場合は、物陰に
身を隠すか地面に伏せ頭部を守る。
【屋外にいる場合】
○ できるだけ窓から離れ、できれば窓のない
部屋へ移動する。
【屋内にいる場合】
~ 行政からの指示に従って、落ち着いて行動してください ~
<自宅等の場合、風呂桶の中が効果的らしい。>
※「弾道ミサイル落下時の行動について(その2)」
※「弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A」
問1 ミサイルは発射から何分位で日本に飛んでくるのでしょうか。
(答)
北朝鮮から弾道ミサイルが発射され、日本に飛来する場合、極めて短時
間で日本に飛来することが予想されます。
例えば、平成28年2月7日に北朝鮮西岸の東倉里(トンチャンリ)付
近から発射された弾道ミサイルは、約10分後に、発射場所から
約1,600km離れた沖縄県先島諸島上空を通過しています。
なお、弾道ミサイルの種類や発射の方法、発射場所などにより日本へ飛
来するまでの時間は異なります。
問2 なぜ頑丈な建物や地下街などへ避難するのですか。
(答)
ミサイル着弾時の爆風や破片などによる被害を避けるためには屋内(で
きれば頑丈な建物)や地下街など(地下街や地下駅舎などの地下施設)へ
の避難が有効だからです。
問3 自宅(木造住宅)にいる場合はどうしたらよいでしょうか。
(答)
すぐに避難できるところに頑丈な建物や地下街などがあれば直ちにそ
ちらに避難してください。それができない場合は、できるだけ窓から離れ、
できれば窓のない部屋へ移動してください。
問4 建物内に避難してから気を付けることはありますか。
(答)
爆風で壊れた窓ガラスなどで被害を受けないよう、できるだけ窓から離
れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
問5 弾道ミサイルの情報が伝達されたとき、自動車の車内にいる場合はどう
すればよいですか。
(答)
車は燃料のガソリンなどに引火するおそれがあります。
車を止めて頑丈な建物や地下街などに避難してください。周囲に避難で
きる頑丈な建物や地下街などがない場合、車から離れて地面に伏せ、頭部
を守ってください。
問6 車から出ると危険な場合はどうしたらよいですか。
(答)
高速道路を通行している時など、車から出ると危険な場合には、車を安
全な場所に止め、車内で姿勢を低くして、行政からの指示があるまで待機
してください。
問7 ミサイルが着弾した後は何をすればいいですか。
(答)
弾頭の種類に応じて被害の様相や対応が大きく異なります。
そのため、テレビ、ラジオ、インターネットなどを通じて情報収集に努
めてください。また、行政からの指示があればそれに従って、落ち着いて
行動してください。
問8 近くにミサイルが着弾した時はどうすればいいですか。
(答)
弾頭の種類に応じて被害の及ぶ範囲などが異なりますが、次のように行
動してください。
・ 屋外にいる場合は、口と鼻をハンカチで覆いながら、現場から直ち
に離れ、密閉性の高い屋内の部屋または風上に避難してください。
・ 屋内にいる場合は、換気扇を止め、窓を閉め、目張りをして室内を
密閉してください。
※ Jアラート(全国瞬時警報システム)について
3大キャリアではドコモの「エリアメール」、auとSBが「緊急速報メール」によって対応してる。
事業者アプリとしては、「Yahoo! 防災速報」がiOSとAndroidに対応してる。
最近、支那の習近平が「朝鮮は中国の一部だった」と喋った話をトランプがバラした。
南鮮は憤慨してるらしいが、そんなことは今更で、支那、朝鮮民族が一体を成すのは、日本人なら誰もが納得のアジアの墓穴だ。
この支那・朝鮮族の日本攻撃を何としても生き残り、一気呵成に竹島奪還、半島殲滅へ、アジアのための栄華を駆け抜けよう。
不倒愛国。
2017年4月21日金曜日
American Truck Simulatorはトラックから降りる状況を研究し始めたらしい
http://blog.scssoft.com/2017/04/reference-research-for-american-truck.html
仄めかしビデオ:
印象だけなら幾らでも恰好をつけ、見せかけ、ごまかせられる。
ATSの実態は、そんな感じ。
歴史に彩られない希薄さと、多民族社会の軋轢による混沌さがコラボする米国の情景、汚れ具合を、殊更、石頭のチェコ人が描くことに無理があった、、と、尿管結石でヒーヒー言ってる、日本人のおっちゃんは思う…
だから、するべきことを常に後回しにして、宥めすかしのトリックばかりを追いかけたがる。
前回は、マップ縮尺変更のため、半年ほど、新マップ開発が停止した。
次回は、米国人チームによる景観変更のため、3年ほど停止しては如何かっちゃ?
MSI GeForce GTX 1080 GAMING X + (11Gbps) vs. GAMING X ベンチマーク
3月にASUSによって予告されたGTX 1080/1060のメモリスピード、10%アップ改訂版は、今月、各メーカーから続々登場してきてるよう。
その一つ、MSI GTX 1080 GAMING X + が、旧GAMING Xと比較されたっちゃね。
http://www.guru3d.com/articles-pages/msi-geforce-gtx-1080-gaming-x-plus-8g-review,1.html
システム:
MSI X99A GODLIKE Gaming
Core i7 5960X (Haswell-E) @ 4.3 GHz on all eight cores
16 GB (4x 4096 MB) 2400 MHz DDR4
Windows 10 64-bit
DirectX 9/10/11/12 End User Runtime
AMD Radeon Software Crimson Driver 17.4.1
NVIDIA GeForce Driver 381.6
DX12: Battlefield 1
DX11: Grand Theft Auto V
NVIDIA GeForce GT 1030は5月中旬に登場?
https://www.techpowerup.com/232528/nvidia-readies-the-geforce-gt-1030-to-compete-with-radeon-rx-550
14nm GP108チップを搭載する GT 1030は、
統合チップ(IGP)の交換用とされるローエンド製品で、 512CUDAコアと、2GB GDDR5メモリ、128-bit wideインターフェイスを持つと予想されてる。
スタイルは、ファンレスや、HDMI 2.0bと、DisplayPort 1.4搭載が可能だとか。
なお、支那のみの発売っていう情報は、まだ無し。
Corsairは水冷GeForce GTX 1080 Ti Hydroの出荷を開始したってさ
http://www.guru3d.com/news-story/corsair-launches-the-hydro-gfx-gtx-1080-ti.html
カードはNSI製。
ラジエターは12センチファンを持つML120 LEDで、4ピンPWMファン・コントロールによって、400-2,400RPMで制御される。
カードスペック:
GPU: NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti
CUDA Cores: 3584
Interface: PCI Express x16 3.0
Boost / Base Core Clock:
1683 MHz / 1569 MHz (OC Mode)
1657 MHz / 1544 MHz (Gaming Mode)
1582 MHz / 1480 MHz (Silent Mode)
Memory Clock:
11124 MHz (OC Mode)
11016 MHZ (Gaming Mode)
11016 MHz (Silent Mode)
Memory Size: 11GB
Memory Type: GDDR5x
Memory Bus: 352-bit
Output:
DisplayPort x 3 (Version 1.4)
HDMI (Version 2.0) / DL-DVI-D
Power Connector: 8-pin x 1, 6pin x 1
Power Consumption: 250W
Dimension / Weight:
Card: 269 x 111 x 35 mm / 1363 g
Cooler: 151 x 120 x 52 mm/
Tube: 330 x 10.6 mm
米、英、独はCorsairオンラインショップから購入可能で、独国価格は、900ユーロ(10万5,882円)。
http://www.corsair.com/de-de/hydro-gfx-gtx-1080-ti-liquid-cooled-graphics-card
2017年4月20日木曜日
Google Earth VR で佐渡フィッシングマップ作製の可能性を探ってみたズラ
Google Earth VRのOculus版が登場して、Oculus Home、Steamから無料でDLできるようになった。
それにSteamのVirtual Desktop(1480円)を併用することで、画面キャプチャも思いのままになる。
(Google Earth VRのインストール時にデスクトップ・ショートカットを作り、Virtual Desktopの上部メニュー、「GAMES」に、そのショートカットを登録すれば、下部の「PLAY」ボタンを押すことで、Earth VRの視聴画面がデスクトップに表示される。
)
現行、Earth VRの目玉は、特別にプログラム上から演出された複数都市と自然の、まるでビッシリ作り込まれたミニチュアのような360度風景。
それは、それで圧巻でも、Google Earthの本来の役割は、世界を股に掛けたフリーカメラの筈。
さて、
そこから見えるVR漁港、VR堤防は、どんなんかなぁ~?
画面セーブにはRiftの左手タッチ(コントローラ)が必要。
沢根漁港:
堤防周りに若干、陰影を加えてみた。
二見漁港:
衛星画像とVR(プログラム造形)の違いは、VRが、より整理されて見やすくなってることで、それは、つまり、加工のし易さに繋がってくると思う。
が、しかし、
落とし穴があった。
通常のフィールドでの実際の突起は、一定高に対し一定範囲が押し上げられる定形式で、一部にある突起によって、場合により海面まで持ち上げられ、デコボコの海になっちゃうっちゃよ。
それに、高さの指標が地面、水面に基づいてるらしくて橋が潰された状態でしか描かれない。
それが姫津漁港:
太陽の位置からすると、朝の9時前、って感じ。
修正できなくもなさそうら毛も、使うなら、もうちょい更新待ってみた方が良さそうらね。
AMD RyzenとIntel Kaby LakeをWindows 7 / 8.x で使う方法
https://www.dvhardware.net/article66409.html
Ryzen、並びにKaby Lakeアーキテクチャーに係るWindows 7 / 8.x互換性問題でのMicrosoft解決策による両組み合わせ・使用停止は、議論の最中にあって、MSは、セキュリティ上の重大な問題を避けるため、止むを得ないものと弁明してるそう。
が、
ここにきて、有志による使用停止・回避パッチが公開された。
以下のリンクがソレ。
https://github.com/zeffy/kb4012218-19
もちろん、
これが重大な問題を解決してるわけはなく、また、どこまで正しく扱われてるかも分からんちんなので、dvhardwareも、どーなっても知らんよ (^_^)/ 風に書いてる。
Xbox - Project ScorpioにAMD Ryzenが搭載されない理由
https://www.dvhardware.net/article66407.html
記事が簡易なのか、MSの回答が簡易だったのか分からんちんら毛も、その答えは単純。
主に米国を中心とするだろう保護主義運動の一つの要、MicrosoftのXboxに新製品が登場することで、そのスペックが公開されたよう。
が、そこには、多くのユーザーが期待したRyzenの姿がなく、落胆したユーザーらは、MSの回答に捌け口を求めた。
で、その回答。
--
これは「consumer product(一般向け製品)」です。
つまりは、コスパを優先した、ってことらしい。
そこには、互換性の都合もあったかも?
2017年4月19日水曜日
2Pac柄: 春になってやっと見っけた冬用ジャケットとスニーカー~
セカイモンは3回目だったか? 全く問題なく順調に届いてる。
ただ、G LoomisのSTR 1141S GLXとか、管釣りで使いたいルアーロッドがあるんら毛も手数料が服の800円から7000円に跳ね上がるんだっちゃ。
送料入れて6万円超えちゃいそうだしグズグズしてる…
冬用ジャケットは、ミリタリーっぽいシッカリした中綿入り・ナイロン製の大きめ2XLで、裏地はオレンジ。
即決価格は1万2000円弱。
スタイルはタンカースとでも言うんだろうか?
丸首風の細めの襟のトップまでチャックが来るヤツで、ロバデニが映画・タクドラで着てたものの厚手って感じ。
プリントは背中のみで、前には何もない。
てっきりマキャベリブランドだと思ってたら、U B TUFFだった。
痛みはない毛も、くたびれ具合は結構、来てる。
スニーカーのサイズは8.5で26.5センチ。
即決価格は3600円のマキャベリブランド。
使用感はあって、底に落ちない土や草が僅かに付いてる毛も、ソールの減りはなく、痛みもない。
eBayの靴サイズは、大きいものが中心で、USサイズの10とか13とかゴロゴロあって、8前後が滅法少ない。
服だとMとかLとか結構あるのに、米国人は足デカなんかね?
支那サイトはNvidiaがVolta発売を今年Q3に変更したと主張しておる
http://www.tweaktown.com/news/57177/nvidia-launch-next-gen-volta-based-geforce-q3-2017/index.html
現行、Pascalラインアップは、Titan Xpに続き、GeForce GTX 1030の発売で完了するそう。
(もっとも、GTX 1030っていう微妙さは、発売されても支那のみかもね。)
支那サイトは、Nvidiaの収益見通しが、実は芳しくなく、そのため、一旦、来年へ先送りしたVolta-GeForce 20シリーズの発売を早め、カード単価も上げると読んでるよう。
この言い分には、どーしても、アジア大陸東端特有の、ガサツさが滲み出てくるんらけも、それを参照した豪州記事は、それによるVoltaラインアップを以下のように紹介してる。
年内:
GTX 2070 with 11GB of GDDR5X @ 12Gbps
GTX 2080 with 11GB of GDDR5X @ 14Gbps
TITAN Xv with 16GB of HBM2 @ 16Gbps
2018年:
GTX 2080 Ti with 16GB of HBM2 @ 16Gbps
GTX 2070 Ti with 11GB of GDDR5X @ new speeds (16Gbps??)
AMDは非力コンソールのVR化にために旧式レンダリング技術を持ち出してるらしい
https://www.dvhardware.net/article66396.html
それが、前方レンダリング(Forward Rendering)。
昔から、AMDは、あの手この手の小細工マジックで、自社製品の非力さを覆い隠してきたようで、今回も、それに倣ったか?
空間(ディスプレイ)に描画のための陰影を作り出す作業をレンダリングっていうわけら毛も、それには2つの手法があるそう。
1つは、
今、主流の遅延レンダリング(Deferred Rendering)で、
一度、状況掌握のための確認段階を経て、次の段階でレンダリングが開始されるもの。
このメリットの1つは、光源の数に作業が影響されないこと。
デメリットの1つは、2段階を要すため、作業が重くなること。
もう1つは、
前方レンダリングで、最初の段階でレンダリングが開始されるもの。
このメリットは軽い作業によって高速処理が可能になる。
デメリットは、その高速処理が光源の数に影響され、それが増えれば増えるほど、処理スピードが減速する。
以前にも書いた毛も、AMDはGPUの高速化を見せかけるために道端の石を消したことがある。
それと理屈は一緒で、コンソールVR処理の高速化を狙って、今度は、光源減らしにかかってるのかも?
もし、そうなら、こんな意識がVR世界会議の中心に居座ってるってんだから、業界期待も半減だわ。
元記事にはAMDオフィシャルビデオがある毛も、ま、ここで観なくて良かろ?
ただ、それと関係なしに、VRポルノはすんごいらしい… (゚Д゚ノ)ノ
ProMods 2.16 - ETS2 1.27はDL可能だよ
公開日付は16日。
https://blog.promods.net/2017/04/promods-2-16-compatibility-update-for-ets2-1-27-is-available-now/
※defファイル作成を怠るとバチが当たるだぜ。
DLに必須のメンバー登録については以下から。
https://gamechin.blogspot.jp/search?q=ProMods+
また、ProModsの使用には、3つのDLC(Going East!、Scandinavia、Vive la France!)インストールが必要どす。
ETS2 1.27対応の他の主な更新内容:
・ポーランドマップの修正
・イタリアマップを一部追加
・スペインマップを最適化
・フランスマップの修正
・ルクセンブルグマップの修正
・Jazzycat氏によるフィンランド、リヒテンシュタイン、エストニア、セルビア警察車両を追加
インストール方法:
無料での場合、
全7つのリンクから.7zファイルをDLしたら、「1」だけを解凍し、中の5つの.scsファイルに、先に作った「def.scs」ファイルを加えた全6つをドキュ/ETS2/modフォルダへ。
ゲーム起動後、MODマネージャーで左枠から該当MODを選んで右枠に移し、下部の「確認」ボタンを押して完了。
※ProModsは新しいプロフィールを作る必要があられませんちゃ。
おっちゃん、腎臓悪くして痛み止め飲んでて、普段に増してボーっとしてるせいか ('ω')、1ドル(円高で114円)払って「1.6GBまとめてDL」を選んでみた。
が、時間が悪くて、「残り3時間」なんて出てる。
あんまし意味なかった…
PayPalで支払い後、登録メアドにDLリンクが送られてくるンら毛も、リンクに時間制限があるって書かれてるっちゃね。
時間切れの際には、メールを送り返してくれ、みたいなことも書かれてる。
で、面倒なんで、DLしたまま寝る。
2017年4月18日火曜日
Palitは4つのファンを持つGeForce GTX 1080 Ti GameRockを発表~
http://www.guru3d.com/news-story/palit-geforce-gtx-1080-ti-gamerock-series-gets-four-fans.html
新しい冷却システム、GameRock TurboJET4は、デュアルファン形状ながら、1つのファンが2重構造になった4-ファン仕様。
それによって、Palit比較では、排熱を12度下げ、ゲーム時のノイズを6dB下げたそう。
また、OC仕様では、Founders Editionパフォーマンスを7%向上させてるとか。
他の特徴:
・RGB Lighting Effect with RGB SYNC
・Dual BIOS
・12-phase plus 2 PWM
GPUクロック:
Intel 300シリーズ・チップセットの200シリーズとの基本セット・予想機能比較
https://www.dvhardware.net/article66392.html
記事によると、
300シリーズ・チップセット(Z370, H370, H310, Q370, Q350、B350 ?)は、今年、Q4に予想され、最大、6コア-12スレッドを持つメインストリーム、14nm Coffee Lakeと、それ以降に予想される10nm Cannon Lakeをサポートするっちゃね。
300シリーズの最大特徴は、
USB 3.1 Gen2 (10Gbps) サポートで、独自に最大6つの3.1ポートを備えられることと、
Gigabit 802.11ac WiFi (plus Bluetooth) サポートを得られること。
2017年4月17日月曜日
Fallout 4 VR は年内発売予定に変更なしっちゃよ
http://www.pcgameshardware.de/Virtual-Reality-Hardware-258542/News/AMD-Vizepraesident-zeigt-sich-ueberzeugt-vom-Titel-1225834/
独PCGHによると、今月11日から13日にかけ、英・ブリストルで開催されたVR世界会議で、支那マネーにモノを言わせたのか、ちゃっかり議長に収まってる?AMDの副社長は、インタビューに応え、
Fallout 4 VR が年内に発売されること、
AMDがVRヘッドセットの無線化に取り組んでることを話したらしい。
今年2月から3月にかけて、この話題が広まっていて、Bethesdaは、Fallout 4がSteamVRに対応する等の話を出してたそう。
ただ、初お目見えになった去年のE3以来、懸念されてるプレーヤーの移動形態について、明らかにされることは、今もってなし。
Bethesdaの副社長は、ロサンゼルスで6月13日から6月15日まで開催予定のE3で、Fallout 4 VR E3 2017バージョン公開の可能性を語ったっていうから、その辺の懸念が、そこで解決されることを期待したいっちゃね。
ま、結局は、「進むボタン」で解決されるんだろう毛も、
そうでなかったら、日本のお座敷プレーヤーはキレまくりぞなもし。
2017/01/04
2017年4月16日日曜日
G.Skillは4500MHz OC実証済みのTrident Z DDR4-4333 16GBキットを発売~
https://www.dvhardware.net/article66386.html
キットは、8GB2枚のデュアルチャンネル。
CL19-19-19-39のタイミングで、電圧は1.4V。
同じタイミングで4505MHzまでのOCが可能だとか。
その時の帯域幅は、デュアルチャネルモードで、読み取り速度、55GB/s、書き込み速度、65GB/s、コピー速度、52GB/sに達したそう。
自走車撲滅: Nvidiaホットフィックス・ドライバ GeForce 381.78公開~
http://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4453/~/geforce-hotfix-driver-381.78
更新内容:
・クリエーターズアップデートに関して、一部のノートPCによる「ブラックスクリーン」化を修正。
Windows 10 32/64bit向けDLは、上記アドレスへ。
おっちゃんのデスクトップも、更新翌日の起動で画面が真っ黒になって、再起動したら直った。
MSが悪いんだと思っとった毛も、ドライバが原因だったのね。
だからさぁ、Nvidiaはさぁ、このレベルでしかないことを早く自覚して、自走車から撤退しろよ。
それまでに何人の親や子を殺すつもりだよ。
取り敢えず、後ろから自走車が来たって分かったら、おっちゃん、発狂するんで。
人柱風~
これまた上手く行かんわ…
登録:
投稿 (Atom)