2016年1月16日土曜日

「はじめの一歩」がKindle本(電子書籍)から一掃されたのを知らんかったっちゃ…


コミックスのサイズは、おっちゃんには小さすぎてウザいばっかり。

イライラする。

アマゾンKindleの8.9インチタブレットは、その点、全く有難いサイズだ。

初期ので、ちっと重いんだけどさ。



漫画「はじめの一歩」でKindle化されてたのは、60巻までと100巻だったか?

111巻や112巻の様子をアマゾンに見に行ったら、全然ダメ。

それなら、買い残してる60巻までの何巻かを買っとこうか、と探したら、Kindle版が見つからない…

購入済みの巻ですら、Kindle版ボタンがなくなってる。

 エ─────( ;OдO)─────!?



したらば、こういうのを見つけた。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100006481402288&fref=hovercard

567マガジンというサイトでカウントダウンが行われている。少年マガジンが雑誌ごと電子配信されるまでのカウントダウンだ。雑誌と同日同価格でファイル販売される。後にわかってしまうことだから言ってしまうと電子の少年マガジンに[はじめの一歩]は載っ...

Posted by 森川 ジョージ on 2015年1月4日




森川ジョージ氏のFaceBook投稿を要約すると、

コミックス(紙)向けに製作された様式は、現状、電子書籍に馴染まない、という点、

出版社から支払われる印税について、電子書籍が大きく経費を節約できてるにも関わらず、基本、一律、コミックスと同率と言うのは、特例として、個人的に率の引き上げがなされても、納得できないという点、

をもって、「はじめの一歩」を電子書籍から撤収させるに至った、というわけ。

(ちなみに、購入分をKindleから削除しても「クラウド」に残してあれば、再ダウンロードはOKだった。)



ま、言いたいことは、分かる。

印税については、いろいろ書いてるけど、こっちが考えることじゃないし、何なら組合で銅像…って次元の話だし。

それよりも、野放し状態のアニメオタへ児童ポルノ規制法を噛ませる方が、よっぽど重要。

個人的にはね。

ボカシを入れなきゃ見せらんねぇ幼女の裸はな、表現の自由でなく、表現の暴力ってんだ。



ただ、

読者の立場からすれば、単なる紙面のコピーをもって、コミックスと同額、ってぇのは、どうなの?

ってことになるんだと思う。



氏は、今後の動向によって、再電子書籍化に含みをもたせてる。

もちろん、作品の売り方、捉え方は、作者の自由。

それこそ、表現の自由。

くれぐれも、道を外さないところで、表現を謳歌してくれっちゃ♪


2016年1月15日金曜日

19日頃から: 気象庁が関東甲信越以西に低温、大雪警戒情報発表


http://www.jma.go.jp/jp/soukei/

気象庁が14日に発表した、「異常天候早期警戒情報」が示す期間は、19日(火)辺りから28日辺りまで。

関東甲信越で予想される7日間の平均気温は、平年より2度以上、下がる見込みで、その確率は、30%以上。
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/103_000.html

長野県北部・群馬県北部で、期間中、平年の153%以上の大雪になる確率は、30%以上だそう。

ちなみに、情報による、この期間の平年降雪量の最高は、野沢温泉の92センチ。



来週の東京地方の週間予報では、気温が低めで、月曜に雨か雪の確率が70%とのこと。

多分、おっちゃん、配送が有りそうだけんども、┣¨┣¨┣¨(゚Д゚; )ドースロ?


2016年1月14日木曜日

安… ニコンがCOOLPIX A100を28日発売予定と発表


嬉し恥ずかしニコダイ価格は12,960円(税込 / 限定8G-SDと1300円クーポン付き)
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVNA970JA.do?cid=JDSNS707613





特徴:

・有効画素数は2005万画素

・撮像素子は原色CCDで、サイズはP900と同じ1/2.3型

・焦点距離は4.6-23.0mm(35mm判換算26-130mm相当)

・最大記録画素数は5152×3864で、高画質モードあり
これは見たい…

・ISO 80~1600、ISO 3200(オート撮影モード時に設定可能)

・720/30pの動画撮影

・ボディサイズは約94.5×58.6×19.8mm

・重さは約119g(電池、メモリーカード含む)



また、姉妹機となる、単三電池が使え、1644万画素の同日発売予定、「A10」のニコダイ価格は、10,800円(税込 / 限定8G-SDと1100円クーポン付き)
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVNA980JA.do?cid=JDSNS707612



このデジチョン(デジタルのバカチョン)は良いね。

フィリピン行にもピッタリ。

十数年前、ニコンで3万円を切るものを探そうとすれば中古しかなかったんじゃないかな。

3000円で買ったオリンパスのフィルムチョンは、フィリピンに行く前に壊れたし。

これから海外へ行く人が、更に羨ましくなるカメラだわ。


「帰ったらやろうよ」 3歳女児への虐待を両親がLINEで打ち合わせ


http://www.yomiuri.co.jp/national/20160114-OYT1T50071.html?from=ytop_ylist

埼玉県狭山市で、9日、火傷を負った3歳女児が放置され、死亡した事件の捜査で、母親と内縁夫による惨たらしい虐待の状況が明らかにされつつある。





「報復は報復しか生まないから意味がない」

南鮮が奪ったままの国領「竹島」を日本が放置していることを容認する、一部、自民支持者らの方便だ。



断罪で重要なのは、集団社会の秩序維持のために、「見せしめ」として、集団個々に罰への恐怖を植え付けるだけのものじゃないってことだと思う。

それが、集団の結束を、より高める「報復」の意味だ。



社会は、罪人に対し、断罪によって報復してる。

親に弄ばれ、嬲り殺されなきゃならなかった、たった3歳の女の子の不憫と無念と、自らの不安を、社会は結束し、正義の代行者として、法によって、晴らす。

この時、一部、自民支持者らは、「報復は報復しか生まない」と言って退けられるのか?

「見せしめ」と「報復」は、社会システムであって、もし、そこで、報復を怠り続ければ、その社会は、旧ドイツ・ナチzmのように、現ドイツ・メルケルzmのように、結局、秩序を失う。



経済大国看板を溺愛しながら、国家社会の責務から逃げ回るだけの国政支持は、高度秩序社会を後退させ、日本を虐待社会に貶めるぞ。

若者らを食い物にするブラック企業、

介護保険に巣食うブラック施設、

少子化を鞭打つブラック家族…

もう、大方、そうした事態が始まってるんじゃないのか?


2016年1月13日水曜日

2015年NTTタウンページに基づく居酒屋・最多都道府県は沖縄~


http://news.mynavi.jp/news/2016/01/13/054/

面白い統計やね。

フツー、カラオケもないし、カワイコちゃんも座らないけど、居酒屋には独特の心地よさがある。

ただ、気になるのが、記事にあるタウンページ居酒屋登録数の推移表。

過去10年で、ほぼ一割減。

決して大きな数字とは言えないにしても、殆ど正確な右肩下がり。



知人で居酒屋を経営してた人が何人かいた。

ところが、今、続けてるのは、たったの一軒。

亡くなって店を閉めたところもある。

その店に新しい人が入って、盛況になった分、向かいの知人の店が廃業した例もある。



日本人は料理が好きだ。

美味いものに目がない。

食道楽が調理に結びつくことで文化圏の一翼を支えてる。

ラーメン店、居酒屋業界が激戦になる理由とも思う。



折角、開業したのに、閉めざるを得ない状況に陥るのを見てるのは、傍からでも辛い。

新成人諸君、

外で飲んで暴れてないで、店で飲んで文化という飯を食え。


2016年1月11日月曜日

デビッド・ボウイ氏、10日に死去


http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160111-OYT1T50046.html?from=ytop_main9

死因は癌。

享年69歳。

家族に見守られて亡くなったと伝える英語圏ニュース:





1970年代、英国を席巻する化粧をしたロッカーたち、

そのグラムロックが弾き出させ、日本を震撼させたニューウェーブ、

デビッド・ボウイの音楽は、初期の見た目と裏腹で、全くメロディアスに富んだものだった。

時代が、また一歩、大きく動いた感じ。

安らかに…






人道暴力: ドイツ・メルケルzmがデモ隊へ突入



1月9日、ドイツ・ケルン



ドイツ政権はナチの悪夢を人道上に繰り返してる。

過剰で無秩序な難民受け入れの挙句の、予想された治安劣化が国民へ向けた非道。

その抗議によって、国民は、次にメルケルzmから放水を食らい、警棒を振るわれてる。



CNNによれば、メルケルは、難民受け入れを続けるそう。
http://www.cnn.co.jp/world/35076020.html

なんてバカげた人道主義。

気が触れてるレベルだよ。



英国のEU脱退へ是非を問う国民投票は2017年に予定されてるとか。

実現すれば、中東融和が安全保障に必ずしも役立たないっていう政策上に、キリスト教的欧州正義の道筋が一つ、開かれることになる。

もちろん、イスラム教的中東正義は別の話。

ただ、英国がEUを脱退すれば、メルケルの暴力的人道主義は崩壊しそうだ。


2016年1月10日日曜日

発狂初め: 販売じゃないから営業じゃないと言い張る営業にお説教したけど…


土日もなく、内職に精を出してて、イヤ~なのが土日の呼び鈴。

午前中が多くて、大抵が営業。

手を休めるどころか、道具を一々移動させないと出られない。

それでも、知人やら、郵便局、警察、誤認逮捕とかがあるかも知れんし、頑張って出るわけ。



「何~?」と戸を閉めたまま声を掛けると反応がない。

大体、こういうのは、ドアが開いて当り前と思ってる図々しい営業マン。

早くも半キレして、大声で聞き直すと、「何々社ですが、営業じゃありません。お伝えしたいことがあるので」と営業マン。



あのさ、

手法として、営業が話を聞いてもらうために「営業じゃない」という方便は、通じない。

事業者の戸別訪問は、たとえ寄付、勧誘、世間話でも、営業だよ。

それが道理。

穏やかに、嫋やかに、日本の永久の安寧を願いながら、細やかに内職に勤しむ、おっちゃんをわざわざ呼びつけておいて、

ウソ、インチキ、マヤカシで、こっちを丸め込もうなんざ、テメー、何様だ~~

と、発狂して裸足で玄関を飛び出した。



相手は、予想外に、全く人の好さそうなオッサン。

が、キャンペーン協力を求めるもので販売目的じゃないから「営業じゃありません」と言って聞かない。

他人ちの玄関先で人を呼びつけておいて屁理屈並べやがって、「己は政治家か!」と、喚き散らすこと30分。

朝飯を抜いてたせいか、その後は声もヒョロヒョロになって、無残にパワーダウン。

肩で息してる、おっちゃんに、オッサン、パンフを広げた…



帰り際には散々頭を下げてたけど、

発狂してドアを開けた挙句に、力尽きてパンフまで見せられて、殆ど、「営業じゃありません」作戦に、して遣られた、って感じ。

敗けは認めんけどさ…