2015年8月22日土曜日

転載) 排支不戦紀年70年を祝い、パンダ、支那トキ返却一掃祭をやりましょ


決して占領国・米国の盾となって若い命を散らすことのなかった70年。

自民による支那擦り寄りを、結局、国民が踏み止まらせ続けた70年。

これを祝い、
今秋、東京を練り歩く動物らの大パレードで、下劣、悪趣味の極み、人工模造のパンダや支那トキを見送ってやりましょ。

各国を代表する純正動物もパレードにご招待。


トキに関しては、
皇室が支那共産党に利用されるという、空前絶後の国会大失態がありました。

その大罪をバックレる政治家どもを国民こそが罰しましょ。


パンダや支那トキが居なくなったって、誰も死にませんから。


食らえ安倍自民!




2015年8月20日木曜日

フィリップス40インチ・3840x2160モニターは、意外に小ぶりだった




詳細:
http://www.philips.co.jp/c/pc-monitor/brilliance-led-backlit-lcd-display-bdm4065uc_11/prd/

 904 x 589 x 213 mmを小ぶりに思ったのは、旧1920x1200 X3の一辺の幅が5センチにも及ぶ立派なベゼルと、視界を引き裂いてた2本の格子が最大原因。

一方、フィリップス40インチ(BDM4065UC/11)のベゼル幅は1センチほどしかない。

が、
ハッタリだけで生き残ってる、おっちゃんにとって、小は大を兼ねない。

結構ガッカリ…

9.70キロっていう軽さは有難いけどさ。



画面は光沢で、向き合うと、ガマの油状態。
ただ、
非光沢ばかりを使ってきた身にとっちゃ、この表示感は、幾らか新鮮。

3840x2160の表現は、さすがに緻密で明確。

色合いは、薄くて白っぽい。
オランダ風味?
赤味よりは、ずっと良いけど。


下での壁紙サイズは、3840x2160。光量は、50。




付属ケーブルの豊富さは、日本でPC関連機器というと、只管削り続ける台湾ケチメーカー一色になってしまう悲哀の中で、異色を放つ。

豊富な入力に殆ど対応できる。
ただし、DPの入力側はミニになってるが。




スタンドの設置方は、背面へのソケット風でユニーク。
安心感も高い。

微動だにできないパネルは、若干、上に向けられてる。
元々、この上向きがPCモニター設置の基本らしい。

でも、おっちゃんは、いくらか下に向けたい…




電源スイッチ、設定スイッチの十字キーは、画面右下の裏にある。

この位置は、不思議な位置だけど、
手の届く範囲に置くことになるPCモニターの性質からは、それほど扱い難さは感じない。

また、初期起動時、十字キー中央ボタンの長押しが必要になる。




旧トリプルヘッド(3600x1920 / 上)とフィリップス40インチ(3840x2160)のETS2画面比較:




ネットには、届いて2週間後に開いたら画面がガッツリ割れてて、初期不良対応期間が過ぎてたために泣き寝入り…
なんて報告があった。

それで、開封時には、結構、気を使った。

モノは良いと思う。

けど、
小ぶりだったことと、GTX970の思わぬ非力が重くのしかかり、
2つの格子が消え去った感動は、大して味わえなかったっちゃね。


ETS2:: そんなに速くなかったGTX970の少しのゲームベンチ


フィリップスの40インチが10時前に届いた。



NVidiaのGTX970性能が前シリーズのハイエンド、GTX780に肉薄してる、っていう情報は、もはや、4gamerによって定説化された感じ。
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20140918001/

でもね、
当たり前のことなんだけど、
やっぱり、自環境のことは自環境でテストしてみなきゃ分かられないのね。

で、今回は、その重大ポイントをナメてかかって失敗した…
グラボを買い換えるなら、2万足して980を買うべきだったわ。


先ずは、おっちゃんのPC環境の一部詳細。
CPU-Z / GPU-Z



そしてETS2のグラフィック設定の一例。



ただし、こっちで比較したGTX580の掲載できる詳細データがない。
データを取るため、逐一、グラボを差し替えると、ドライバの問題が起きやすい。

これまで、
それで度々、システムを不安定にさせてきたんで、今は、一度替えたら、トラブらない限り、もう替えない。

ちなみに、
580での垂直同期「オン」時、2560x1440の1分フレームレートは、60。



〇ゲームベンチ(ZOTAC GTX970 / Fraps使用)
詳細データ順序: Frames, Time (ms), Min, Max, Avg

・1920x1200 X3(ウルトラ / 垂直同期オン): 2266,  60000,  23,  44, 37.767

・3840x2160(ウルトラ / 垂直同期オフ): 2015,  60000,  29,  37, 33.583

・3840x2160(高 / 垂直同期オフ): 2937,  60000,  41,  57, 48.950

・2560x1440(ウルトラ / 垂直同期オフ): 3288,  60000,  38,  61, 54.800

・2560x1440(高 / 垂直同期オン): 3386,  60000,  47,  63, 56.433



標準的フレームレートは、テレビ映像と同じ30fps。
が、
各シーンを、その都度、作り出してるゲームの場合、シーンによっての負荷差が大きく、20前後で映像処理に問題が起こる場合が少なくないため、垂直同期によって安定性を確保した上で、30を切らないよう、60が設定されてる。

つまり、
自環境でのETS2で、3840x2160・ウルトラで、安定動作を求めた場合のグラボの選択肢は、GTX980しかないし、
580に水をあけられた970が、780に肉薄するとも思えない。

前回の970賛美投稿は、訂正しなくっちゃだわ…

_| ̄|○ ⇒ _|\○_ ⇒ ____○_


2015年8月19日水曜日

GTX970: 数年ぶりに甦らせたトリプルヘッドでETS2プレイ


昼にZOTAC GTX970が届いた。



右の埃っぽいのが今まで使ってたEVGA GTX580 Classified。

発売当時は、補助電力ソケットを3つ搭載し、OCによるスーパーパワーを発揮するグラボとして話題を浚った。
日本入荷が大幅に遅れた分、価格は抑えられたらしく、69800円だったかな?

一方、3分の2以下、ってサイズのGTX970は、初めてのZOTAC製品で、価格が40880円。
でも、性能は、こっちが上

しかも、970の基本構造上からメモリによるボトルネックが露呈しながらも、前シリーズのハイエンド、780と、性能じゃ肉薄してるっていうから、
時代は怖ろしいっちゃね。
※自環境のテストじゃ、ETS2で、970は580に及ばなかった。


で、3台のモニターを並べ、2つの格子を挟んで、早速、ETS2でプレイしてみた。

って、いうか、、

モニターを縦位置にしてるから、単に画面が25.5インチx3台分、デカくなっただけってことなんだけどね。(*ノωノ)

強いて書くなら、2つの格子のウザさを確認できた、ってことかな?




明日、フィリップスの40インチを無事にセッティングできると、
この画面サイズで、格子が全くない状態は、結構、感動もんかも…


ロシアンビデオ・格闘街道: 被害者が勝ちキレたら…





あまりに見事な展開で、ヤラセ?とも思っちゃうんだけど、
被害者A(細身)の人の最初のパンチは凄い。
おっちゃんだったら、そのまま逝ってる…(≧▽≦)

左肩からパンチ体勢に入ってるところを見ると、ボクサーかもね。
ロシアンボクサーは大振りが目立つ。
避け方の動作も妙に大きい。

最初に威勢よく向かってきたのは、ロシアンマフィア。
反撃にでたのは、格闘家、って感じかな?

ユニークに思ったのは、
被害者が反撃に出た途端、周囲の人たちが集まってきて、止めに入ったこと。

被害者に親近感、或は、その反撃に安心感を持ったのかな?

群衆心理なんだろうけど、不思議な心理やね。


2015年8月18日火曜日

モニターがヤバヤバで… / 更新


今、使ってるのは10年以上前に中古を6万円台で買ったHPの30インチ。

ずっと使ってたわけでなく、メインにしたのは、ここ3-4年のこと。



コルセアの電源が最近、イカレたんだけど、
その辺りから、モニターの青ランプが点滅して、画面が表示されない事態に陥るようになった。

この点滅は、モニターがPCからの通信を完全に受け取れずに、しきりに模索してる状態なんだそうで、
ケーブル不良、接続端子や、その周辺の不良が原因と考えられるらしい。

このモニターには、DVI入力が3つある。
1つ目が青ランプの点滅からオレンジの待機状態に固定された時、2つ目の入力に差し替えたら、問題なく使えた。

でも、間もなく2つ目が同様に待機状態になってしまって、今は最後の3つ目を利用中。

それが昨日の朝から、
電源投入時に恐怖の青ランプ点滅が…
ズガ━━━━(;゚ω゚;)━━━━ン!!

一度、ケーブルのモニター側を差し直したら、直ったけど、
今朝も、さっきも差し直し。
DVI入力には、もう後がない…

ま、10年選手は、とうに越えてるから、いつ逝っても不思議じゃないような感じだやね。


上画像の、このモニター裏にある3台は、25.5インチ。
随分長い間、3600x1920サイズでゲームやってた。
内2台は、HPモニターより古い。

正直、モニターに向かってる間、ずっと、ベゼルで仕切られたモニターの隙間を眺めてなきゃならないのは、もうちょっと勘弁。
ストレス溜まる。

と言って、2560x1600以下は嫌。

それに加えて、今、使ってるグラボ、GTX580で3モニター化(サラウンド)するには、SLIが必要で、もう1台、同じグラボがあっても、それには、今の電源じゃ全然出力不足。
680以降は1台でサラウンドが出来ちゃう。

しかも、
3840x2160モニターが欲しくもなってるっちゃねぇ。
フィリップスの40インチが7万円台で買える。

ただし、このGTX580は、4Kに対応してないから、ゲームプレイを考えて、せめて970辺りに買い替えなきゃいけない。

しめて、11万円ほど。

ここでの出費は、今年の3000万画素オーバーの中古デジイチ購入計画を破綻させる。
ズガ゙ガ゙ガ゙ガ━━━━(;゚ω゚;)━━━━ン!!

特大出費が待ってる来年も絶望的。

宝くじ協会を儲けさせる意味、分からんし。

延々我慢を重ねた再来年、果たして3000万画素オーバー熱を維持してられるかどうか、自信ない…


取り敢えず、
今夜、モニターかグラボか、両方を注文するまで、PCの電源、落とさない。



更新(22:00):

両方注文で、117,000円ちょい。

思えばカメラより全然安い。

しかも、両方新品だし。


グラボが先に来る。

フィリップスの40インチモニターは木曜だって。

毎年3900円取っといて、明日じゃねぇんだと、アマゾン。

ブゥ━━━q(*`ε´*)━━━!!


明日は、ZOTAC GTX970で、ベゼル眺めながら束の間のトリプルヘッドで遊んでよ。


これで望む、望まぬとに関わらず、3000万画素以上のデジイチは、ガメチン世界観から消えることになった。

えっ、

D800Eって何?

α7RⅡって何?

安倍って何??


2015年8月17日月曜日

後の子供らに謝罪習慣を残さないためには謝罪しない以外にない


「未来の子供達が謝罪を続けなければならない宿命は避けなくてはならない」ために、今、また、謝罪を繰り返すとは、
全く破廉恥。

その言い回しは、詐欺師の詭弁、虚言レベル。

さすが、70年、似非保守を騙り続けた売国政体、詐欺師政党の御大将だけのことはあるし、
詐欺天国に日本を引き摺り落とした張本人らとしちゃ、本望だろうさ。

が、
米国主義に墜ちた国会、利権に墜ちた小選挙区同様、その「宿命」論に道理はない。


安倍が謝罪を繰り返した最大の理由は、簡単。
70年間、それが国会によって繰り返されてきたため。

繰り返されてきたのは、
関係上、それが最も簡易な現状維持策だから。

つまり、冤罪による国の謝罪こそは、怠惰、無責任、恥知らずの真骨頂以外、何ものでもないってこと。

そして、
詭弁によって抜け抜け、それを正当化しようと謀る、安倍の安易さ、滑稽さ、
それを真に受ける大衆主義の間抜けさは、
一層、日本を主権から遠ざけ、
国領奪還の道、真正保守の道をも遠ざけ、
70年続けてきたデタラメを、更に70年、続ける以外、道は失う。



70年は、人の一生。

人の一生分、続けられた濡れ衣のための夏の謝罪習慣は、日本独自の自虐行事じゃない。
謝罪は、相手がっあってのもの。
だから、
日本の謝罪習慣は、金をばら撒かれる世界の受益習慣でもある。

そこで、一国の政体代表ともあろう総理が、
「オレは、お前らのために土下座してやるんだ」と、後の子供らに恩に着せ、そこに己の怠惰と無恥を摩り替え、踏ん反り返ってたって、
それは、所詮、70年繰り返された国会習慣。

さて、
戦後、謝罪の場面しか見てない、知らない、「恩」を着せたバトンを渡される後の子供らは、
それを倣う以外に、
一体、何ができるのか?

今後一切、謝罪要求をしない、なんて確約さえ無いまま、繰り返された安倍の謝罪と宿命への妄言御託。

ここで止められなかった世界習慣は、来年も、20年後、50年後も、謝罪を要求するぞ。

その時、国会にいるだろう、後の子供ら、
米国主義の、小選挙区の申し子らに、
習慣を繰り返す以外、どうしろって言うのか?

子供らの宿命とは、
卑怯者の正当化に利用されることじゃなく、教育を受けること。
それこそが、
謝らないための術であるべきじゃないのか?

2流秩序の世界がホントに求めてるのは、金でなく、感謝でなく、より低秩序の米国でもなく、
敬意、リスペクトなんだよ。

それが、謝罪習慣を断ち切り、被害者気取りの盗人国家から奪われた国領を奪還し、主権力を示す日本であるべきじゃないのか?


卑怯者、安倍晋三。

どう思わせぶったって、「恩」を着せたバトンは、所詮、主権忌避のバトン。
責任逃れのバトンじゃねえか。

習慣を止めるには、謝罪を止めるしかない。
子供でも分かる道理だ。

謝罪を繰り返すのは、己に、それを止める意思がないからだ。


ETS2-MOD: トラックスキン「なみじ丸」を更新したよ


ペイントを若干、変更してみた。


〇トラックスキン「なみじ丸」のダウンロード:

いつも通り、ガメチンのレンタルサーバーへの直リンク。
http://www.gamechin.com/ets2mod/s-longline-namiji.scs / 5.35MB

それをドキュ/ETS2/MODへ。


〇「なみじ丸」を構成する追加設定個所:

※他の詳細は、http://gamechin.blogspot.jp/2015/08/ets2-mod_15.html へ。

文字を追加した上部フロントグリルの選択方法。

「accessories」から「grill_cab」へ。
2つのグリルが対応する。



「要らねぇ~~!」

と仰った、アータ。

微妙ながら消せるだによ。



で、こんな感じに。




夜のデカール。