2017年2月4日土曜日

NvidiaがGTX 1080/1070にバンドルしたFor Honor等は転売阻止策が取られたっちゃ


https://www.dvhardware.net/article65918.html

最近、GTX 1080/1070にバンドルされることがニュースになったゲーム、For Honorや、Ghost Recon: Wildlandは、カード購入者による転売阻止のためにクーポンコードを与えられていないっちゃね。

んじゃ、どうしたら良いか?ってぇと、

購入者は、GeForce Experienceにログインし、それを利用し、そこでハードウェアの認証を得ることで、ゲームが永久的に、そのハードウェアへリンクされるそう。

また、リンクされたゲームは、Steam版か、Uplay版との交換も可能になるし、別のカードによる再リンクもできるんだってさ。




2017年2月3日金曜日

英国guru3dはNvidiaのGeForce 376.80 Vulkan developer betaドライバを公開~


http://www.guru3d.com/files-details/geforce-376-80-vulkan-driver-download.html

最新hotfixドライバは、378.57であることに注意してね。

で、おっちゃん、ダウンバージョンになる今回はパス。



GeForce 376.80の対応カード:

Quadro Series: Quadro M6000 24GB, Quadro M6000, Quadro M5000, Quadro M4000, Quadro K6000, Quadro K5200, Quadro K5000, Quadro K4000, Quadro K4200, Quadro K2200, Quadro K2000, Quadro K2000D, Quadro K1200, Quadro K620, Quadro K600, Quadro K420

Quadro Series (Notebooks): Quadro M5500, Quadro M5000M, Quadro M4000M, Quadro M3000M, Quadro M2000M, Quadro M1000M, Quadro M600M, Quadro K5100M, Quadro K5000M, Quadro K4100M, Quadro K4000M, Quadro K3100M, Quadro K2200M, Quadro K2100M, Quadro K3000M, Quadro K2000M, Quadro K1100M, Quadro K1000M, Quadro K610M, Quadro K510M, Quadro K500M

GeForce 1000 Series: GeForce GTX 1080, GeForce GTX 1070, GeForce GTX 1060, GeForce GTX 1050

GeForce 900 Series: GeForce GTX TITAN X, GeForce GTX 980 Ti, GeForce GTX 980, GeForce GTX 970, GeForce GTX 960, GeForce GTX 950

GeForce 700 Series: GeForce GTX TITAN Z, GeForce GTX TITAN Black, GeForce GTX TITAN, GeForce GTX 780 Ti, GeForce GTX 780, GeForce GTX 770, GeForce GTX 760, GeForce GTX 760 Ti (OEM), GeForce GTX 750 Ti, GeForce GTX 750, GeForce GTX 745, GeForce GT 740, GeForce GT 720, GeForce GT 710

GeForce 600 Series: GeForce GTX 690, GeForce GTX 680, GeForce GTX 670, GeForce GTX 660 Ti, GeForce GTX 660, GeForce GTX 650 Ti BOOST, GeForce GTX 650 Ti, GeForce GTX 650, GeForce GT 635

GeForce 900M Series (Notebooks): GeForce GTX 980, GeForce GTX 980M, GeForce GTX 970M, GeForce GTX 965M, GeForce GTX 960M, GeForce GTX 950M, GeForce 945M, GeForce 940MX, GeForce 940M, GeForce 930M, GeForce 920M, GeForce 910M

GeForce 800M Series (Notebooks): GeForce GTX 880M, GeForce GTX 870M, GeForce GTX 860M, GeForce GTX 850M, GeForce 840M, GeForce 830M

GeForce 700M Series (Notebooks): GeForce GTX 780M, GeForce GTX 770M, GeForce GTX 765M, GeForce GTX 760M, GeForce GT 755M, GeForce GT 750M, GeForce GT 745M, GeForce GT 740M, GeForce GT 735M, GeForce GT 730M

GeForce 600M Series (Notebooks): GeForce GTX 680MX, GeForce GTX 680M, GeForce GTX 675MX, GeForce GTX 675M, GeForce GTX 670MX, GeForce GTX 660M, GeForce GT 650M, GeForce GT 645M, GeForce GT 640M



Windows 10 (64-bit)/(32-bit)、Windows 8 and 7 (64-bit)/(32-bit)向けDLは、上記アドレス先、下段へ。




id SoftwareとFacebookの親会社同士のVR盗用訴訟一審はid Softwareの勝ち~


https://www.dvhardware.net/article65916.html

訴訟は、2014年、Facebookの親会社、Oculusが、id Softwareの親会社、ZeniMaxのVRに係る企業秘密を盗んだとして、テキサスで起こされた。

ZeniMaxの言い分は、Oculus Rift VRヘッドセットの主要部品が、現Oculus CTO、John CarmackのZeniMax勤務時代に開発された、というもの。

陪審員による判決は、Oculusの盗用を認め、ZeniMaxに5億ドルの支払いを命じた。



ZeniMaxの要求金額は60億ドルだったそうだけど、この判決には満足してるとの声明を出し、
一方、Oculusは、上訴を検討中だとか。

また、記事は、この判決によって、Oculus Riftヘッドセット販売中止の可能性があるとも書いてる。




2017年2月2日木曜日

映画「All Eyez On Me」に絡めてDMXが2Pacの誕生日ネタをFacebookに投稿してたよ




上記のリンク先が、去年の2Pac誕生日後の6月18日に報じられた、その伝記的映画、「All Eyez On Me」11月11日公開が延期されるっていうニュース記事。
http://www.hiphopmyway.com/g/heres-why-the-tupac-shakur-biopic-is-getting-delayed/?utm_source=dmx&utm_content=inf&ipp=3

そして、下のリンクは、
去年11月23日のニュース記事で、「All Eyez On Me」の公開予定が挿入曲、「Ambitionz Az a Ridah」の著作権問題で2017年6月16日に延期されたってもの。
https://hypebeast.com/jp/2016/11/tupac-shakur-biopic-all-eyez-on-me-release-date

そして、6月16日が2Pacの誕生日。



「All Eyez On Me」トレーラー♯1





「All Eyez On Me」トレーラー♯2





映画の日本公開は未定。




佐渡のコンビニがローソン化へ: 崖っぷちセーブオンがローソンと提携発表~


産経: http://www.sankei.com/economy/news/170201/ecn1702010030-n1.html

上毛新聞: http://www.jomo-news.co.jp/ns/9114859601703012/news.html

数年前に佐渡世界遺産化へ寄付金集めをすると公表したセーブオン。

寄付金がどーなったか分からんけも、どうやら、それ以降、会社は急速に縮小へ向かってたようで、去年までに82店舗がローソンへ譲られたそう。

現在、残ってるのは佐渡の9店を含む全503店舗。

そして、今日の発表によれば、来年末までに、それら全店舗が世界遺産ならぬローソン看板に挿げ替えられ、商品調達がローソン主導によって行われることになるよう。



ローソンは、拡大戦略の真っ只中にあって、来年中に15,000店舗を目指すとか。

その上には、去年、サークルKサンクスを従え、18,000店舗のファミリーマートがあり、トップのセブンイレブンは、19,000店舗へ近づいて来てるって。

この店舗競争に乗って、佐渡は9店舗を守りたいところやろね。



セーブオンの弁当は、米どころ、佐渡を侮辱してる、と思うくらい酷かった。

温めてもらうと、周りはビチャビチャ、中はパサパサって感じ。

そりゃ、佐和田の「ほっともっと」に客が押し寄せるわけだわ。

ローソンになって、多少でも期待したいところなんらけも、残念ながら、おっちゃん、ただの一度もローソン弁当を美味いと思ったことがない。




幸せのNvidia Hot Fixを食らって下さい: GeForce 378.57 Hot Fixドライバ公開~


http://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4378

修正内容:
・Minecraft等、Javaベース・ゲームのクラッシュ
・Pascal GPUのデフォルトオプションとしてデバッグモードを確定



以下のOSは、上記アドレスからDLしてちょ。

Windows 10
64-bit version/32-bit version

Windows 8.1/Windows 7:
64-bit version/32-bit version



人柱風~

Vulkanデモが実行できまへん…






EVGAはall-in-one 水冷 Closed-loop CPUクーラー2種を発表~


https://www.dvhardware.net/article65912.html



・冷却ベースは銅製
・140mmファンが2基の280mmラジエターと、120mmファンの120mmラジエター
・Intel LGA2011/1150/1151/1155/1156/1356と、AMD Socket AM2/AM3/FM1/FM2をサポート
・ファンは、CPU温度によって速度制御される可変ファン
・5年保証

価格はCLC 280が129.99ドル(14,772円)。
CLC 120が89.99ドル(10,226円)。