2020年1月12日日曜日

クレーマーって必要だしょ? ドコモ店長が店員に客の誹謗メモ~


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/09/news126.html





以下の内容は、機種変に訪れた千葉県内のドコモショップで被害に遭われた方への編集部による電話取材から。

「店員からプランの変更を勧められ、ホチキスで綴じられた資料を渡されました。

変更内容を確認しておこうと資料のページをめくったところ、『クソ野郎』などのメモが書かれていたという経緯です。

『親が支払いしてる』とありましたが、うちは一家で自営業を営んでおり、父親の名義でまとめて支払うと都合がいいというだけの理由です。顧客情報から勝手に事情を推測して、このような指示を出しているのでしょうか。

メモを発見しすぐに責任者を呼びました。納得できる説明を求めましたが、『すみません』とへらへら謝るばかりで、らちがあきませんでした。

ドコモ本社に報告したいと申し出ましたが、『コールセンターしかありません』と説明され、直通の電話番号などは教えてもらえませんでした。

Twitterで話題になってから、ようやく代理店よりお詫びのメールが届きました。」



<編集部:今回の件についてNTTドコモに問い合わせたところ、次のような回答がありました。>

「ツイートにあるような不適切な内容のメモを、お客さまにお渡ししてしまったことは事実です。その他、詳細な経緯等については、現在調査中です。

このような事態が発生したことを重く受け止めるとともに、お客様にご不快な思いをさせてしまったことを大変申し訳ないと考えております。」



確かに、こりゃ酷い。

道理に反した行為を真っ当に詰めるクレーマーとしちゃ、店長の悪行は土下座クラスやね。

警察は土下座を過剰な強要と思ってて、通報されりゃ殆どパクられるんらけもさ。

上記の場合は、知人にツイッターやってる人がいて、メモを投稿したことで、結構な騒ぎになったらしい。

ただ、買い物に行った先の店長に行き成り切り付けられたような被害者の気持ちを考えると、店長の悪意を相応に断罪するには、それでも不十分って感じ。

訴訟は大変そうだし、ドコモはどこまでヤるか分らんし。

そんな社会の隙間を埋める一つがクレーマーでも良いんでない?




0 件のコメント:

コメントを投稿